ルビ男noah -25ページ目

ルビ男noah

アナログ日記を少しだけデジタルに(笑)


週末は夜中から車を走らせ、いつもの海へ。

ルビ男noah

夜が明け始めた頃が、この海のキスの時合。 ← 時合とは魚が餌をよく食べる、もっとも釣れる時間のこと。

ルビ男noah

夜が明けてますよ~~。チチよ、時合は来ましたか??

チチが釣りを楽しんだ後、太陽が朝ですよ~っと顔を出せばnoahの時間です♪

ボール投げろ!っと言うnoahにフェイントします。画像が悪いですが動くnoahを見てやって下さい♪





この日は波も穏やか&遠浅になります。 noah!ボール海に走っていったよ~♪

ルビ男noah

アイアイッサ~。

ルビ男noah

ひょい~~~。

ルビ男noah

捕っかまえた~。

ルビ男noah


さっきの動画より画像が悪いですが(汗) またも動くnoahを見てやって下さいまし。。




手前に少し深い所があったけど、すごく遠浅なの分かりますか~?

この日も晴れたり曇ったりのお天気で動き回るnoahの良い写真が撮れなかったのでここまで (´_`。)


空が青く輝くと海も同じように青く輝いて、空がどんより曇ると海もまた同じように灰色になる。。。

空と海は繋がっていると思う瞬間。

ルビ男noah

そう、ハハとnoahのようにね♪ あっチチのこと忘れちゃった^^

早朝から遊んでまったりした後は夕方の時合に合わせて近くの漁港に移動してから夜釣りするチチ。

チチの釣果もうっかり忘れるとこだったわww

ルビ男noah

太刀魚は塩焼きに、キスは天ぷらで。

ルビ男noah

右の粉はキスの骨。フライパンで炙って、ミキサーで粉末にしてnoahのカルシウム源とします。

本日のタンパク源はチチ釣りの太刀魚のお裾分け。 海の恵みをnoahも一緒に食します♪

ルビ男noah

キスの骨も頂き、無駄にすることなく全てを頂いて♪

いつもの海とチチとnoahに感謝です♪

写真のみならず、ブレブレ動画ですが・・お付き合い頂きありがとうございました♪







ルビ男noah  元気やで~♪


まだまだ暑いですね~~~。


今夏は雷がすごくてゴロゴロと言うよりピキ―パキーと今までに聞いたことがないような


大きな音を立てて頻繁にやってきます。


雷が激しい時はベットの下、数センチの隙間にほふく前進のような姿で隠れようとするnoahが


イタチに見えた (゚_゚i)  イタチサン、気を悪くしないでね。


本犬は、へそ取られないように隠れてるつもり ∑(-x-;)


雷は夏の終わりのイメージだけど・・・今年のnoah地方はそうでもなさそうです。



さて、8月のある午前中のこと。


ルビ男noah


外は猛暑、室内でジットしていてもじんわ~り汗が滲む気温と湿度。


暑さに耐えかねて29度設定で冷房ON。

(床がタイル貼りなので足元はそれなりに冷えるの。。なので高めの設定でもOKなんですよん^^)


居心地良くなったのに、noahはベランダに出て日向ぼっこします ( ̄_ ̄ i)

この時期は陽が高いのでベランダに差し込む光もほんの少し。


そのほんの少しの太陽をもとめて、わざわざ陽にあたりに行くnoah。


ルビ男noah


舌が出てもまだ粘る。 


息が乱れても日陰に移動しないけど、太陽に合わせて移動はする ( ̄ー ̄;


ルビ男noah


ハァハァして心臓も含め体、大丈夫か~?って心配になって部屋に連れ戻しても、


すぐにベランダに出て日向ぼっこ再開 ( ̄_ ̄ i)


部屋からベランダへは自由に行き来できるんです♪  →  こちら。 から。。。


若い時ならいざ知らず。。。。暑さがこたえる歳だろうにって親の心noah知らず。


でもちゃんと日向ぼっこを楽しんだ後は自らクールダウンします。


ルビ男noah 終ったで~。


日向ぼっこの時間帯は、午前中のみ。


戻ってきたnoahの体はあつあつ。たっぷり紫外線浴びてるに違いない (x_x;)



そして、陽がやわらかくなった夕方は空き地でボール遊び♪


ルビ男noah


ヤギミルクで水分補給も忘れずにね。


ルビ男noah


休憩しながらボール遊びを楽しんで・・・


ルビ男noah


夕焼けこやけで日が暮れてきたので。そろそろ帰りましょうか(^-^)


ルビ男noah


クールバンダナ&cool×coolのタンクトップで今日も元気に遊んでおりました♪



noahは昔から無理をしてまでも遊ぶタイプじゃないし、自分をコントロールできるタイプなんです。


日向ぼっこも自分なりの体調管理をする為に今のnoahの体に必要な事だと理解してますが・・・


何だかなぁ~歳と共に要らぬ心配をしてしまう。


ルビ男noah


だ、そうです。。。


夏バテせず食欲も全開です♪









ルビ男noah


大阪泉州の水なすって結構有名なんですよ~。 春から夏にかけて車を走らせ買いに行きます。


いろんな水なすを食べたけど、ここの水なすが一番! 水なすは切らないで手で裂いて食べます♪


ルビ男noah


買う日の朝に漬けてくれるので漬物って言うよりかはジュ~シなフルーツみたいなんです♪


開封せず冷蔵庫で寝かせると、古漬になってこれまた美味し~♪


旬なのでnoahにも少しお裾分け しっぽフリフリ


ルビ男noah


この日はいつもの野菜おじやに鶏肉と鰹と卵、そして水なすのトッピングです。


食べるの早すぎて、まともな写真がなかったため食事風景はお伝え出来ませんです汗



そして食べ物繋がり・・・・


久しぶりにnoahクッキーを焼いてみました。 クッキーと言うよりかはクラッカーって感じかな?


ルビ男noah


米粉、りんご、アーモンドプードル、無塩バター


いつもは全粒粉を使うけど今回は米粉で作ってみました。


型を抜く手間をサボって焼く前にピザカッターでカットして、焼いてからパラパラと割るだけの


簡単クッキーだけど、マーリンさんから教えて頂いたアーモンドプードルを入れる事によって


さっくりした食感で香ばしいコクのある味になりました (^_-)-☆



そしてチチにも♪


ルビ男noah


お家餃子してみましたよ♪


ルビ男noah

でもね。この餃子の具はσ(^_^;)


ルビ男noah


実はnoahご飯を作るためにレッドキャベツを買ったんだけど、安かったので丸1個を大人買い。


noahに使うのは3分の1~半分程度。

ルビ男noah  noah野菜おじや。


残りをどうしようかとググったけど、酢を用いた料理しか見つからず。。


チチと2人で消費できるキャベツ料理と言えばこれでしょう~ってことで、こんなことにσ(^_^;) 


餃子って豚ひき肉とキャベツとニンニク&生姜ってことは???味付けする前なら


noahも食べれるやん!って後から気付いた。


ルビ男noah

今度はnoahにも餃子作ってあげたいな~って思ったハハです。






この時期にnoahが海で思いっきり遊べる場所といえば日本海 波


兵庫県豊岡市にある 「気比の浜海水浴場&キャンプ場」 に姪っ子①と一緒に行ってきました。

ルビ男noah

海の家がある入口付近(左)は人で賑わってますが、奥へ進むにつれ(右)人がいなくなる。。


ルビ男noah ルビ男noah

芝生の所なら何処にテントを張ってもOK。この時期予約なしで行けるキャンプ場。


広いんです♪ 海水浴シーズンはサイト料がいりますが、それ以外は無料。


ただし管理人さんも居なくなるのでゴミは持ち帰りましょう!!


今年はワンワンビーチの看板が無くなっていたので管理人さんに確認して遊ぶことに。


去年はこちら。。


ルビ男noah  あそぼ~♪


渋滞に巻き込まれたり、食料を現地調達するため豊岡のスーパーに寄ったりしていたら


移動時間約5時間 (゜д゜;)


長いこと車に乗っていたnoahは降りたとたん弾ける弾ける~!


ルビ男noah  そ~。


ルビ男noah  りゃ~。

泳ぎでは幻の波を乗り越える ( ̄ー ̄;


ルビ男noah ルビ男noah


いや~初めてnoahの泳ぎを見た人はビックリしてると思うのよね。。。


あのワンコ溺れてるのに、、飼い主さん笑ってるってね(汗)


でも溺れてないんですよ。体の小さいnoahが海で泳ぐための知恵なんです σ(^_^;)


ルビ男noah


そのあとはスイス~イ。


ルビ男noah  ひょい。


ルビ男noah ああ~。


ルビ男noah  ぐっぶ。

ルビ男noah えい。


ルビ男noah や~っ。。


泳いだ後も走る走る。


ルビ男noah


少しずつ運動神経が鈍ってきてるのかして、岩にぶつかって足に擦傷を作り心配させるけど。


この顔を見ると来て良かった~って思う。


遊んだ後は、せっせとタープ&テントを設営してBBQ開始。


ルビ男noah

泳いで・走って・食べて・まったりした後は潮を流しに、車を走らせ2~3分の円山川温泉へ。


ルビ男noah  天然かけ流し温泉。


シーズン中は海水浴場に簡易の有料温水シャワーもありますよ。


さっぱりして、キャンプ場に戻って手持ち花火を楽しんで♪


ルビ男noah ルビ男noah

ルビ男noah  チチと姪、花火で音楽会♪


その後、今回も何故かクーラーBOXの上での大富豪を楽しんでいる間、noahはテントで就寝。。


ルビ男noah


noah家のキャンプの醍醐味と言えば、自然を目と耳で楽しむ事。。


夜が更けて虫の鳴き声と、たまに吹く潮風を感じながら波音を聞くのが楽しみなのに


夕方からやってきた友人同士の大家族連れが広いサイトの中、何故だかnoah家の真横にテントを張って


夜遅くまでラジカセで音楽をガンガン流していたので波音は聞こえず・・・・・


来年はもっと奥にテント張ろって思ったハハです (@ ̄Д ̄@;)



翌日、清々しい朝だけど曇り空。。。。あっ、ちなみに昨日も曇りね。


ルビ男noah


朝から元気なチチと姪っ子①。


ルビ男noah


二人でキャッキャ言って楽しんでましたよ~。 姪っ子①、現在中学校2年生。


中学になったら行けへんって言うやろな~ってチチと話してたけど今年も一緒♪


ルビ男noah  

来年も一緒に行こや~ ← by noah



遊んだあとは、水分補給♪


ルビ男noah


この小玉スイカ。。現地で車を走らせていたら脇道で車販売の地元のおじさんから300円で買ったお品。。


超~お値打ちなのに甘くて美味しかった~~♪


この後、無料の水シャワー(水が冷たすぎて子供が地獄のシャワーって言ってた)を浴びて


テント&タープを片づけていたら後ろの方からゴロゴロと響く音が・・・・


慌てて片付けを済まして帰路へ。。。その後もっちろん雨が降ってきました (。>0<。)


ルビ男noah  車中撮影より。


あっと言う間だったけど、やっぱり日本海最高~♪


ルビ男noah
                                                                     

カワウソじゃないよっ❤


今年の秋でnoahも9歳。。。来年の夏も一緒にアウトドア出来たらいいな~ (^ε^)♪




長い記事にお付き合い頂きありがとうございました (^-^)ノ~~






毎日暑いですね。


週末は海へ遊びに行くnoahですが、平日はそうもいかず・・・


近くだったらなぁ~って海焦れる毎日であります。


ルビ男noah

日常散歩では走らせたらすぐ息が上がってしまうので、心臓への負担を考えてマッタリ散歩の毎日。


noahにしてみれば遊ぶ時間が減ってしまい少し退屈そうなので、余った時間は噛み噛みタイムです♪


これはな~んだ?


ルビ男noah


ラムの生骨です♪


ルビ男noah


若い頃はタオルの角や、縫いぐるみの鼻や目など、ハハのストールで言えばネームタグの部分。


布製の硬い部分を噛んで遊んでいたのに、歳と共に食べれるものしか噛まなくなってしまった。


噛みごたえがあれば何でもよかった若い頃。


姿が見当たらないなぁ~っと思って探すと、掛け布団の端をカシカシして中の羽毛を出して


遊んでたこともあったし、木製のテーブル&椅子の脚はもちろん歯型模様だらけ。


こんなところまで噛むか~って言うのがこれ。


ルビ男noah  ハウス内の幅木。

何でも噛んで遊んでたnoahだけど、コードなど危険な物は一度も口にしなかった。


教えた訳でもないのにねぇ~。


噛み遊びしてた頃はセルフ歯磨きだったのに、今は歯磨きをしなくちゃならんのが残念。


ルビ男noah


硬めのオヤツは丸呑みするけど骨だけはちゃんと噛むnoah。


ただ単に大きすぎて丸呑み出来ないだけかも^^


ルビ男noah


ある程度噛んだら飽きる。。


若い頃なら絶対に放さなかったのに、こんな些細なことで歳とったんだなぁって感じてしまう。


ルビ男noah


骨を噛むことで退屈しないし、カルシウムもとれて、奥歯の歯垢もとれて一石三鳥♪


食べた後のnoahの顔はもっちろんラムの匂いです (^-^)ノ~~


新鮮だからなのか?ハハ的にはミルクに似た匂いがするんですよね♪


甘~い香りをまとったnoahはまさに、赤ちゃん (≡^∇^≡)


ルビ男noah



ラムに感謝して。。noahの血と骨になりますように♪




























ルビ男noah


7月25日、地元の夏祭りに行ってきました。


noahが着ているハッピ、実は 「め組」 なんです。


ルビ男noah


背中のロゴも「祭」ではなく「番」だし~。


さぁ~お痛してる中学生がいてないか巡回にいきましょうか。。← 姪っ子①見張り隊。


ルビ男noah


「よいよ~い。よいよ~い。よいよいよ~。さぁ!」って掛け声と共に始まります。


ルビ男noah


ルビ男noah


この日は夜になっても涼しい風吹かず、祭ならではの熱気がムンムン。暑かった~~。


それでもお祭りは楽しいね~(*^_^*)


姪っ子②。。。金魚すくいで大物ゲットしようとしたあと、紙がやぶれた (>_<)


ルビ男noah  ありゃ~。


沢山すくえたので満足だったみたいです♪



肝心のnoahの写真はまったく撮れておらず・・・


ルビ男noah


全部この状態 ヽ(;´ω`)ノ アリャ~。


でもこんだけブレてる、ついでってことで。。。


ルビ男noah  ブレブレ。


誰~~?? (T▽T;)


途中、姪っ子日①にも遭遇して、見張り隊長もとい。。ブレブレ隊長、任務完了~。



出店で気になる飴細工が・・・・


noahが食べれないのでチチに要らんやろ~って反対されたけど、買ったアメちゃん。


ハートが3つもついてるよ~❤


ルビ男noah



これからも暑い日が続きますが何卒ご自愛下さいませ。。。

















海の日の連休。


久しぶりに、いつもの海に行ってきました♪


ルビ男noah

やっぱり、この海が一番大好きなnoah♪


ルビ男noah

海で走ってる写真が好きなんだけど~~~のハハですが。


今回はnoahのちょっと変った泳ぎ方を (///∇//)


「noah~」って呼んだら、来ました♪


ルビ男noah 何や?


進むうちに波打ち際でnoahにとっての大波が来た~。


でも立ちあがって飛び越える。。


ルビ男noah おりゃ~!


でもちょっと、のまれる。


ルビ男noah ありゃ~。


体の小さいnoahにとっては大波、でも毎度ちゃんと乗り越える♪


ルビ男noah  ふうぅぅぅ~。


んっで。波さえ越えれば、こっちのもの。 足がついている時は余裕で進む。。


ルビ男noah


足が着かなくなってくるとザボ~ンっと自ら、音としぶきをたてて泳ぎだすのがお決まり♪


波を越える動きをしないと泳げないと思っている (*_*)


ルビ男noah


その後はハハの所まで泳いで来て、気が済んだのか。


ルビ男noah


Uターン。。


ルビ男noah

浜に帰っていきました。。


ルビ男noah


noahの泳ぐ = 波を越える が体に沁みついているのかして


波がないプールでも、音としぶきをたててから泳ぎ出すのがお決まり。


その度にハハは 「波ないっぞ!」 ってツッこんでます 汗





タイトルのアジの話。。 σ(^_^;)  忘れるところだったわ^^


ルビ男noah


近くの漁港。ここ数年アジが釣れなかったけど、今年はまわってました。


でもまだ時期が早いのか小アジと言うより豆アジだった。


魚影が濃く、小さいながらもガシラやキスが釣れたので、もちろん食べる分だけ釣って。


チチのフラストレーションは解消 (^-^)/




海遊びと釣りを満喫して帰路へ。


ルビ男noah  岸和田SAにて。



まだ梅雨明けしていなかったこの日の空は、もう夏空。。

ルビ男noah



ルビ男noah


こんな可愛い雲も。


ルビ男noah

noahのパワースポット、和歌山の海。。


ルビ男noah


今年も笑顔で元気に走れたね♪




おまけ。。。


波と戦うnoahの顔をズームしてみると。ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノプップ


ルビ男noah
(注) noahにとっては大波ですが、人の膝くらいの深さで浅いです。ちゃんと監視してます。










前回の続きです。


雨で一番残念な事。。


ハハと姪っ子①は星空を見れなかった事。


見たかったな~。降りそそぐほどの星空と流れ星 星


そしてチチは釣りが出来なかった事 うお座


noahが残念だった事はきっと無かったと思われるしっぽフリフリ

 
ルビ男noah


この日は四国に渡って 「うどん三昧」 する予定だったのに。


朝起きると雨が止んでいたので 「海行こや~」 のチチの一言で、ちょっとだけ遊ぶつもりが・・


ルビ男noah


海を見てテンションの高いnoah。


この日は海開き。でもお天気が悪いからだなぁ~。。noah家の貸し切りだった^^


ルビ男noah


ルビ男noah


ルビ男noah


ルビ男noah

ルビ男noah

ルビ男noah

ルビ男noah


ってな感じで気がつけば、えらい時間になってた (゚_゚i)


この地から、うどんの地への到着予定は車のナビによると16時頃 ( ̄Д ̄;;アリャ~。


うどんはあきらめ、折角なので鳴門の渦潮を見にいくことに・・・


ルビ男noah


鳴門の道の駅では有名な淡路牛バーガーを。


ルビ男noah


ルビ男noah  


ルビ男noah

淡路島に来るたび、お天気に恵まれないnoah家だけど。。。


山と海に囲まれた島。淡路島。 いいところだねぇ~noah♪


ルビ男noah


ルビ男noah

チチの曇り男もとい、最近は雨男・・・どうにかならんかしら ヽ(;´Д`)ノ


ハハもチチと暮らしているうちに雨パワーが伝染してるような。。。気が・・・・・


ルビ男noah

ルビ男noah

ルビ男noah


でも、雨でもヘッチャラ!関係ないぞっ!の茶色君が笑顔を振りまいてくれるから。。。。



ルビ男noah


んっでないと、ド素人な、なんちゃってキャンパーがこんな梅雨時にキャンプするぞ!なんて


勇気湧かないものね (・∀・)

ルビ男noah


今回は雨の為、一度も釣り竿を握れなかったチチはフラストレーションが溜まってるみたい。。


なので、また来るぞぉ~~(*^ー^)ノ















 


6/30~7/1  


長~~~い~~トンネルを抜け向かった先は・・・・


ルビ男noah




淡路島♪


ルビ男noah


明石海峡大橋を渡っているとフロントガラスに雨がポツポツと・・・o(TωT )


梅雨だし、天気が良くないって事はわかっていたけどね。


まさかこの時間帯から降りはじめるなんて。。曇りの予報だったのに!!!


でもっまぁ~、雨が降っていても気にしないのが我が家。


ルビ男noah 海だ~♪


阿万海岸で遊びましょう♪                             


ルビ男noah  投げて♪


ルビ男noah  ワ~イ♪


ルビ男noah ワァイ~♪


お陽様かくれんぼ中&海水も冷たいので、泳ぐモードじゃなかったのにチチに無理やり泳がされた。


ルビ男noah  ぐふっ。。


川や冷たすぎる水では自分から泳ぎに行きません!のnoahなのにね☆

小ニ時間ほど小雨の海で遊んた後は、キャンプ場へGO 車


ルビ男noah


今回はテストが終わって部活動も休みの姪っ子①も一緒です♪


テントとタープを設営中も雨に襲われて。


やっとこお楽しみBBQ~♪ 淡路島と言えば、やっぱり淡路牛と玉ねぎでしょ。


ルビ男noah


淡路牛は 「とうげ」 さんで。 玉ねぎは車を走らせていると田舎ならでは、あちらこちらで売っています。


「とうげ」 さんのお肉も美味しいけど、お店で揚げたてのコロッケとミンチカツがこれまた最高~。


ルビ男noah

ウマい♪ この2種類でお腹いっぱいにしたいくらい♪



キャンプでは久しぶりに飯盒でご飯を炊いてみたり о(ж>▽<)y ☆



ルビ男noah


まったりしてみたり (‐^▽^‐)


ルビ男noah ご飯まだ~?


淡路牛を食べたり (≧▽≦)


ルビ男noah  んっまい!

夜遅くまで3人で大富豪をして楽しみました♪


ルビ男noah  


でっかいテーブルが横にあるのになぜか、クーラーボックスの上(汗)。 でも盛り上がったよ♪



夜が更ける頃、雨あしが強まり風も強くなった。。。


頑丈に杭を打っていたにも関わらずタープが風で浮いてしまって、とんかち片手に雨の中


何度も杭を打ち直したチチ。。 とんかちって言うよね?? 金槌やハンマー?かな??


お酒の入ったハハと、若さゆえの姪っ子①は、そんなことも知らずに熟睡。noahなんて爆睡だしウトウト。



ルビ男noah


もちろんチチだけではなく、お隣にテントを設営していたパパさんも一緒だったらしく。


夜の静けさの中、二人の男のトンカチが、カーン!カーン!って響いてたらしい。


って、全てチチ談なので、何処までホントかは定かでないけどね(笑)



そんなこんなで、雨キャン2日目は次回に続く・・・








更新が遅いため (^_^;) かなり前のことだけど。。。。。


ご近所のお散歩友のカブちゃん&ビスラちゃんのママさんに


馬肉のすね肉♪塊をいただいちゃいました~~~ヾ(@°▽°@)ノ


肉塊♪



ルビ男noah


馬肉は与えすぎると体を冷やしてしまうと聞くので、寒がりのnoahには秋から冬にかけて、


与えていなかったお肉 肉 


(やっぱり寒い地域の食材は体を温めるし、暖かい地域の食材は体を冷やすのね。理にかなってる?)



気温が上がってきたし食中毒のこと考えると、これから嬉しい食材の馬肉さん♪


早速お肉を半解凍の状態でカットしてっと♪


ルビ男noah


美味しそうな肉の色だね (‐^▽^‐)


その日の夕飯はもっちろん馬肉さん♪ 新鮮なので生でいただきます♪


ルビ男noah  うんまい!



お肉をカットするとアキレスっぽい個所があったので、それは切り分けてジャーキーメーカーへGO。


ルビ男noah


ご飯とおやつ。。二度美味しいのが、たまりませぬ ヾ(@^▽^@)ノ


カブちゃんとビスラちゃんとnoahはね。 わんわん


3ワン共、お互いの存在を把握していて、匂いで確認はするものの着かず離れずの距離間。


きっと、カブちゃんが 「私は敵じゃないよ~仲良くしようよ~」 って優しいオーラを出していて


ルビ男noah


妹のビスラちゃんも 「お姉ちゃんが言うならそうね!」 って。。。。

ルビ男noah


男noahは繊細な乙女心を解ってるのか?? いや解ってないな~ (-"-;A きっと。


ハハが見ていても、ほんわかするムードをかもし出してくれる姉妹なんです♪


妹のビーちゃんは保護犬。。。今は、毛並みも、性格も、表情も、とっても素敵♪


カブママさん、これからもnoah家の事よろしくで~す ヾ(@^▽^@)ノ


久しぶりの馬肉に大興奮のnoahでしたよ^^


ごちそうさまでした♪     by noah しっぽフリフリ しっぽフリフリ