5月5日の子供の日^^ チチ実家と一緒にCafe・リアンへ^^ いつもの蒸篭を堪能する♪
心臓の薬を始めて数ヵ月後には、選り好みをしだして、肉以外はペッってしてたnoah。
もちろん10数年食べていた手作り野菜おじやはスルー(_ _。)
幼少期に市販のフードを食べなくて、手作り食に移行してからは嬉しそうに食べていたのに、、
食べないってショックな事なんだと思いだした。。
この日は定番となった皮から手作り餃子と^^
ぶりっぶり海老の天津飯^^ ビックリするくらいのぶりっぶりブリ♪
ところがどっこい、ここ最近は食の選り好みをしなくなって、なんでも食す見事な食べっぷり^^
おかげで増やした体重もキープ^^
戌の兜^^
noah2度目の戌年を迎えてチチとハハは幸せいっぱい^^
そして、母の日は義母と一緒に Rencontreへ noah用に馬肉のステーキ^^
こちらも人用の食材を使っているのでチチ一切れ味見してた。。
馬肉は体を冷やすので夏に向けての体造りに、これからの季節にはもってこい^^
牛タンのハンバーグにチキンタツタ^^ さくっさくの衣が美味しーすぎてビール2杯も飲んでもうた。。
GW明けからnoah軟便気味になってしまって新ビオフェルミンで様子見してたけど、
あまり良くならず病院で便検査。。
結果またもや「でんぷん」が降りてるとの事で整腸剤と酵素剤で今のところ落ち着いた感じ^^
GWの疲れや食べすぎだろうと思っていたんだけどなー違った。
noah熟睡で近づいてくる亀ちゃんに気付かず(笑) (チチ実家にて)
若かれし頃は、亀ちゃんの後ろに廻って亀尻尾を甘噛して亀ちゃんをビックリさせてたけど
先輩亀ちゃんより年配になってしまったんだろうな~~。
亀ちゃんも、もう攻撃されないとわかって我が物顔^^ 亀ちゃんにとっては我が家だもんね^^
軟便。。。考えられるのは市販のおやつなのよね~。
noahには躾が終わった頃から、あげてもハハの手作りお菓子&ジャーキ。
数十年、市販のおやつは頂いたものを短期間で食べて常食はしてなかった。
心不全になって、今まで食べてなかった、ちまたで言うウマウマをいっぱい食べさせてあげようー
っと思って、定期的に購入して与えて常食してたのよ。
チチには反対されたけど何事も経験だーって言って^^ 嬉しいそうな顔見るもの醍醐味だったしね^^
とりあえず、おやつも市販は止めて、元気な時に食べていた手作りおやつに戻しました。
これで改善されなかったら食事からの炭水化物の消化が歳と共に衰えてると考えて食事の見直し。
ちゃんと酵素も与えてたのにな~酵素も見直しだぁー。
検査の結果では善玉菌は沢山あるけど、善玉菌の、栄養になる糖へ分解されないデンプンさん。
健康は、腸内環境にありって程、重要なので、頑張らねばね^^