今年お初のキャンプ~①淡路島 | ルビ男noah

ルビ男noah

アナログ日記を少しだけデジタルに(笑)






3月19日、20日で今年お初のキャンプに行ってきたよん^^



阪神高速の神戸線がアホほど混んでいたので、湾岸線から神戸線へ乗り継いで淡路島へ。




湾岸線を走れば大阪観光名所?海遊館と、大阪府咲洲庁舎があるWTCが見えるのだぁ。



渋滞は回避したものの、結局時間が掛かって淡路島到着♪




オレーサッサ。って、チチ背中見えてまっせ。。ええんか、これ?イケてるか?



キャンプ場でサイトだけ確保して淡路島の鳴門岬道の駅へ。鳴門海峡大橋のケーブル、大きいね~。






↓これは以前に撮った明石海峡大橋の実寸大のケーブル、これもまた大きいね~。






道の駅では全国ご当地バーガーグランプリの1位と2位を食しましたよ♪


有名ソフトはnoah、NGなので食べてません^^






パン好きnoahが一番の大興奮で、落ち着いて食べれない。。仕方なしに淡路牛バーガーのお裾分け。






どや。。美味しいかい~、味わって食べりんせ^^




ほんなら、手離せやーーーー。。味わうなら、まる飲みに限るわー。こんにゃろ、手離せ!!




淡路島の名産は玉葱に明石の蛸、淡路牛などなど沢山あるけど、ベンダーも玉葱柄って。



 



淡路島側の鳴門海峡大橋の橋の下から、鳴門のうずしおを見て、さぁ~サイトに戻りましょか~。






休暇村南あわじシーサイドキャンプ場。さっくりと設営してからはキャバベットでマったりんこして^^





あっというまに真っ暗に。。






キャンプ場から歩いて行ける休暇村のホテルでチチと交代で温泉につかってから~の夕食^^


煮込みラーメンとコンビニスイーツ。こりゃ楽でええわ~^^







いつものようにマンガ借りたけど調子悪くてマンガすら読めなかったよ。お酒は飲めたけどね。


なのでチチと2人でのしゃべくりタイム^^ 







noahは移動やら観光やらで、お昼ねタイムがなかったので夕飯食べたらグースカピ-やからねー。







いつもより早めに就寝して、翌朝ーー。







外出時、限定だけど、夜行性のnoah。 夜中1時、3時、5時と2時間おきに起こしにくるのだぁ。


赤ちゃんがえりか?!







アウトの時間いっぱいまでゆ~たりして^^






キャンプ場を管理している休暇村のホテルに水道と電源の鍵を返却。


高台にあるホテルからは鳴門海峡大橋が一望^^






さて、さて、睡眠時間を唯一確保した1ワンの笑顔を見に海へと繰りだしましょか~。大阪湾やけど。。



次回に続く。。。