遡って3月20日はnoahが我が家に来た家族記念日=セカンドバースデー♪だったのね~^^
11年か~早いな~ ( ̄Д ̄;;
noahが来てからアナログ日記を書いていたのは遠い昔のよう。チュ~カ、イマデモ、カイテルケドネ。。
最初は、オシッコがちゃんと出来たのか、ばっかりに囚われてたけど、そのうち悪戯に囚われた(;´Д`)ノ
そのうちフードを食べなくなって。。。嘔吐を繰り返すようになって。。暗い日記になってしまってたわ。
でも最近は、どんなウンチだとか、夕食時でも平気になってしまったのが恐ろしい。。
↓吐きまくってたので、当時チチが書いた絵 (^▽^;)
日記って振り返ることが無くて、久しぶりに読み返すと、こんなこともあったな~って。
でも、noahも11歳。。。。これからのnoahは目まぐるしく体調も変化して行くからこそ。
noahの源。。。アナログ日記も対応していくために5年日記にしてみたよん^^
これなら少しの変化や季節の強い弱いも分かるし、なにより1年ごとの変化を振り返れるしね。。
はい。ここ重要 (* ̄Oノ ̄*)
で家族記念日の翌日、どこ行こうか?キャンプ?イヤ~でもな~~。
noahが一番生きたい場所は?って考えたら、大好きな和歌山のいつもの海で決まりでしょ^^
行くからには、もちろんチチも楽しむ♪ 朝方の釣りを終えいつもの砂浜へGO
半年ぶりの浜で、ヘラヘラするnoah。
ほんでもって、ボール投げろの催促したり~の。
ボール追いかけたり~の。
相変わらず、ここに来たら楽しそう♪ 生きてるってお顔。
近場のランでも、このくらい走ってくれたらいいんだけどね。。無理なお願いだわ。
遊んだ後は、もう一つのお楽しみ。。。食事♪ 近くのスーパーで鶏肉と持参のおじや。
いや~外ご飯が最高なのはnoahも一緒ですな。
今年もつばめの巣。
遊んで食べたあとは浜辺で、ひたすら、ま~たり~ま~ったり。
この時期の浜は誰も居ないから思いっきり遊べるから最高だね^^
釣り客は波止場だしね~。
この浜からの夕日はほんとに綺麗。 季節によって沈む位置が少し変わる。。
この時期は波止場だけど、秋ごろには水平線に沈む夕日が一番綺麗なんだな~^^