はだか祭のご利益♪ | ルビ男noah

ルビ男noah

アナログ日記を少しだけデジタルに(笑)






先日、メロンちゃんのパパママさんから愛知県稲沢市の国府宮神社で行われている


はだか祭りの写真と、なおい布&お餅のご利益を頂きました^^







小鏡餅を奉納して、はだか男になって、お祭りに参加して、神男に触れて厄を落とす。。


1200年も続いている伝統行事だそうです。スゴイネ。。。


メロン家からのお便りで祭りの過程と、写真から祭りの迫力が伝わってきて、体験したことないけどね。


参加している気分満載です♪ 




noahも 「なおい布」 を頭に巻いてっと ヾ(@°▽°@)ノ





国府宮神社のご利益を頂き今年も無病息災やで~~♪  なぁ~noah。



本犬は相変わらずね~やらされてる感満載やけど(笑) 良いの良いの^^ご利益授かりたいもの♪




                                      

                                             写真撮るん早よしてや!」



いや~こう見ると勇ましい顔して、男っとこ前やないの~noah。 ← noahバカなのは、しょうがない。



PS。メロン家の皆さまへ。


本当にありがとうございます♪♪


お餅は今年もハハがnoah兼用あられにして頂いて、なおい布は御守りとして1年間大切にしますね~^^