6/30~7/1
長~~~い~~トンネルを抜け向かった先は・・・・
淡路島♪
明石海峡大橋を渡っているとフロントガラスに雨がポツポツと・・・o(TωT )
梅雨だし、天気が良くないって事はわかっていたけどね。
まさかこの時間帯から降りはじめるなんて。。曇りの予報だったのに!!!
でもっまぁ~、雨が降っていても気にしないのが我が家。
阿万海岸で遊びましょう♪
お陽様かくれんぼ中&海水も冷たいので、泳ぐモードじゃなかったのにチチに無理やり泳がされた。
川や冷たすぎる水では自分から泳ぎに行きません!のnoahなのにね☆
小ニ時間ほど小雨の海で遊んた後は、キャンプ場へGO
今回はテストが終わって部活動も休みの姪っ子①も一緒です♪
やっとこお楽しみBBQ~♪ 淡路島と言えば、やっぱり淡路牛と玉ねぎでしょ。
淡路牛は 「とうげ」 さんで。 玉ねぎは車を走らせていると田舎ならでは、あちらこちらで売っています。
「とうげ」 さんのお肉も美味しいけど、お店で揚げたてのコロッケとミンチカツがこれまた最高~。
キャンプでは久しぶりに飯盒でご飯を炊いてみたり о(ж>▽<)y ☆
まったりしてみたり (‐^▽^‐)
淡路牛を食べたり (≧▽≦)
夜遅くまで3人で大富豪をして楽しみました♪
でっかいテーブルが横にあるのになぜか、クーラーボックスの上(汗)。 でも盛り上がったよ♪
夜が更ける頃、雨あしが強まり風も強くなった。。。
頑丈に杭を打っていたにも関わらずタープが風で浮いてしまって、とんかち片手に雨の中
何度も杭を打ち直したチチ。。 とんかちって言うよね?? 金槌やハンマー?かな??
お酒の入ったハハと、若さゆえの姪っ子①は、そんなことも知らずに熟睡。noahなんて爆睡だし
もちろんチチだけではなく、お隣にテントを設営していたパパさんも一緒だったらしく。
夜の静けさの中、二人の男のトンカチが、カーン!カーン!って響いてたらしい。
って、全てチチ談なので、何処までホントかは定かでないけどね(笑)
そんなこんなで、雨キャン2日目は次回に続く・・・