先週末は土日ともに良いお天気に恵まれお出かけ日和でした。
日にちを追って土曜日の出来事から。
姪っ子②の七五三参り & 姪っ子①の十三参り。
noahもハハが以前に作った着物を着て七五三参りに行ってきましたよ~
地元では有名な 「すみよっさん」 ← 住吉大社 に行ってきました (≡^∇^≡)
太鼓橋を渡ります。
太鼓橋を渡り、手水舎でnoahもハハに手と口を洗っもらって。
全身を清めてから鳥居をくぐります。 まぁ~noahの心は元から清らかですが (^-^)/
この日は結婚式を挙げてる方が数組いらしてました♪
noahも抱っこかカートであれば鳥居をくぐり御本殿のある敷地に入れるんです♪
でも姪っ子達が御祈祷してもらう神楽殿にnoahは入れないので御祈祷中、
チチ&ハハ&noahは五所御前で小石探しです。
「五」 「大」 「力」 と書かれた小石を集めて持ってると心願成就にきくとされています。
そうしているうちに、姪っ子達の御祈祷が終ったので記念撮影です。
着物姿のnoahを見て 「ワンちゃんも七五三ですか??」 って何度も聞かれ・・・・ (/ω\)
「そ~なんです。七歳なんです~。」 って親バカ丸出しの笑顔で答えたハハ (///∇//)
足場悪いねんけど。。
七五三で沢山の親子連れが参拝に来られてて、着物も髪のセットも洋風な子が多かった中
姪っ子②は日本髪の桃割れです。
そ~いえばこの頃のハハも桃割れだったわ^^
子供の桃割れって何だか可愛いのよね~。 小さな舞妓さん^^
七五三と言えば千歳飴。noahも飴ではないけど千歳昆布をもらいました。
昆布ならnoahも食べれるのでnoah飯に入れて美味しく頂く予定です♪
僕。そろそろオヤジって呼ばれる歳やねんけどな~。七五三やて・・・A=´、`=)ゞ