気が付けば、あっちゅう間に7月も半ば それにしても毎日暑~い!
我が家のクーラーONの合図はnoahが舌を出してハァハァしている日。
noahは日中、冷房ナシで過ごしているので体に熱がこもっていると思う??にも
関わらず梅雨明けして以来、ハハの帰宅時から翌朝まで舌が出ない日が多い(>_<)
舌が出て欲しい今日この頃
ってな訳でほとんど冷房ナシの生活が続いている我が家です
(さすがに梅雨のジメジメした日はハァハァしていたのでエアコンONだったけどね・noahが暑くないので人も我慢です )
エコ犬でしゅ~
チチとハハは超暑がりなのでチチ母に頂いたひんやりタオルで頑張っております
さて、ここから本題。
夏に活動的な我が家は、夜中から車を走らせて翌明け方からチチの釣り
その日終日遊んだ後、またもやチチの釣りに付き合い現地にお別れをするのは夜遅く。
ここで困るのがnoah飯なのだぁ
手作り食を与えているので、夏以外の旅行やお出掛けの時は小分けにした野菜おじや&お肉を
ジップロックに入れてクーラーBOXで持参しているけど、この時期はちょっと怖い。
なので色んな方のブログを参考にしてドライフードもどきを作って持参しています。
材料はこれ。
全粒粉・フラックスシード粉・きな粉・小豆粉・サケ・シラス・南瓜・人参・豆腐・ニンニク・生姜・ゴマ・オリーブオイル
全てをフードプロセッサーにかけミックス
グッチャグッチャ (-"-;A
クッキーの様に生地を冷蔵庫で寝かせてから伸ばしてピザカッターで小さくカットinオーブン
こんな感じでドライフードもどきの完成です。
傷む心配が少ないので、毎回重宝しています。
食べる時は持参するヤギミルクでふやかしてから与えてます。
ではでは、ドライフードもどきを持参して毎度の海に行ってきま~~~す