先輩犬だけど!旧友 | ルビ男noah

ルビ男noah

アナログ日記を少しだけデジタルに(笑)

祭日、noahの故郷 大泉緑地公園 に行ってきました。


幼少時代、子供のnoahは沢山の先輩犬に沢山の事を教わって大切な時間を過ごしてきました。


早めの夕暮れ時間は小型犬と散々遊び戯れ、小型犬が帰ったあと・・・


日がすっかり暮れた頃は大型犬の時間。



小型犬はみな帰宅するのにハハが暇なので・・そのあとの大型犬の戯れの中に参加していたnoah。



そんなnoahも大型犬のマッタリした時間が大好きだったけどね。



引っ越してからは、足が遠のいてしまったけど。。。。




たまに、遊びに行くと出迎えてくれるロムーちゃん。(大型犬)

(ロムママさんがいつも言う。。小型で遅くまで残ってたのnoahちゃんだけだったよね~)


ラブラドールの女の子で今年11歳なりましたプレゼント


今年の夏、後ろ脚にポっコリしたものをママが見つけて即、病院へ。


ガン細胞だったらしく手術して、お会いした日は元気に走り回っておりました。



毎日のスキンシップが大切なのを再確認。



ロムーママとの話が弾み、noahがお世話になった先輩方のお話に・・・・


いつもキリッとしていたダルメシアンのレナちゃん。


程よい筋肉質で姿勢が見事だったな。。


今年14歳で足取りがおぼつかないけど、とっても元気だということ。


ロムーちゃんが会いに行くとレナちゃんはお姉ちゃんらしく昔の自分になるのだとか。。



すごいね~!!若かれし記憶ってすごい。。。


やっぱり縁って切っても切り離せないものだね。



当時、noahは1歳未満・・その時の先輩たちは今のnoahよりかは若いけど


5歳から8歳くらいの年齢差。


noahが中年になっているのだから先輩たちも当然年をとってるわけで。



でもね、noahが親しくした先輩は、みな健在なんです。それもみな大型犬で。


ロムーママの近況報告に喜びと共に、広い公園で毎日、マッタりした時間。。


ハハ達がワンの話で盛り上がり笑い転げている・・・


そんな時間がワンにもリラックス効果を与えたのかもって思わずにはいられないハハです。




故郷ってやっぱりいいね!!


ルビ男noah  ボクも長生きするぜぇ。







ペタしてね