昨日は1回目のベビーサインに行ってきました 音譜


一緒にレッスンを受けるママ&ベビちゃんは10組ほど(多分…)で

下は7ヶ月から、いちばん大きい子は1歳3ヶ月 男の子


まずはお教室で毎回歌うご挨拶の歌を歌った後、

ママがベビちゃんを抱っこしながらボール遊び。

ムスメはこのボール遊びがお気に召したようで

手足をバタバタさせて大興奮でした アップ


その後はベビちゃん達を自由に遊ばせながら

ママ達は真面目に?サインのお勉強。




おいしい ニコニコ




飲む お茶




帽子 帽子





などなど…

昨日は10個くらいのサインを教えてもらいましたが

ママが自然にサインを出せるようになるまでは

なかなか時間がかかりそうです あせる



ママ達がサインを習っている間

ベビちゃん達は広いスペースでフリータイム 音譜


先生の手作りのおもちゃで遊んだり、

ハイハイやズリバイで好きなところへ移動したり…

まだズリバイができないムスメさんは

ずーっとお座りしたまま先生の手作りおもちゃで遊んでました。


ムスメが特に気に入ったおもちゃは

ピンクと黄色のプラスチックのチェーンだったのですが

ちょっと他のおもちゃに気をとられている内に…




いいもの見っけ~ にひひ



他のベビちゃんに持っていかれてしまったのに気付かず(;´▽`A``

不思議そうな顔をしてキョロキョロと探してました(笑)





なくなっちゃったよ~ はてなマーク




ねぇねぇ、ワタシのおもちゃ知ってる はてなマーク




先生も指人形で遊んでくれました ニコニコ

おもちゃは殆ど先生の手作りでした☆





先生に遊んでもらったよ♪
指人形より先生のお顔ばっかり見てるし… 汗





ムスメはたくさんのお友達と触れ合えたのが

とっても楽しかったようで

家に帰ってからもずーっとご機嫌でニコニコ 音譜


いつもの倍くらい一生懸命お話してました(*^▽^*)

今日あったコトを一生懸命喋ってるみたいで可愛いかった~♪(親ばかデス)



コチラは↓お教室で貰った紙風船に夢中☆なムスメさん。





コレなに~?

これナニ~ はてなマーク





ぶんぶんぶんっ!
ぶんぶんぶんぶんっ !!





楽しーっ☆
楽し~っ ラブラブ





紙風船は5分も経たないうちに

破けてボロボロになっちゃいました(;´▽`A``



ムスメが自分でサインを出してくれるようになるまで

どれくらいかかるのかわからないけれど

気長に、根気よく続けるのが大事なんだそうです。


ママもサイナーになるべく、頑張らなくっちゃ ビックリマーク


来月のお教室が楽しみだなぁ 音譜