みなさまこんにちは♪
石巻市 中里の
『seikoエレクトーン教室』
ささきせいこです(^ ^)
さてさて👀
保育士のRさん♪
もともと鍵盤初心者だったのですが
保育士になるために短大に進学し、
同時にピアノもレッスンを始めました
卒業後、
夢が叶って
保育士さんとしての生活がスタートし、
ピアノレッスンは中断しておりましたが…
保育現場での
ピアノの必要性と責任を痛感したのと
リトミックを勉強したいそうで、
昨年末からレッスン再開しておりました♪
するとなんと、
3月にある式で
ピアノ伴奏をお任せされたそうで…
「せ、せんせい、この曲のレッスンお願いします!
保護者の方もいる中で弾くことになったので( ̄O ̄;)」
と、今からドギマギしたお顔で
教室へやってきました(笑)
早速レッスン開始‼︎
左手の分散和音が
大変なので
苦手なところは
とにかく繰り返して何度も練習!
「広く浅い」練習じゃなくて
「せまく深い」練習が必要です( ̄▽ ̄)
Rさん、真剣な表情で必死!
さんはい、
レファレファラファラレ
もう1回、
レファレファラファラレ
はい、スタカートで
レッファッレッファッラッファッラッレッ
リズムかえて、
レーファレーファラーファラーレ……
「せ、せんせい!呪文のようです‼︎ 呪われそうです‼︎」
ついにRさん、耳から煙が(笑)
呪文(笑)
これには大笑いです(笑)
でも、その甲斐はたっぷりあって
いくつかの呪文をつなげて弾くと(笑)
きれいなレガートの分散和音が♪
Rさん、自ら
「練習方法が違うと、こんなにすぐ綺麗に弾けるんですねぇ…」
と、納得(^ ^)
そうですよー
やみくもに何も考えずに弾くだけでは
とーっても遠回りですからねー( ̄^ ̄)
さあさあ!
もうひと頑張りいきますよー‼︎
次の呪文、次の呪文!(笑)
レッスン風景ご紹介ムービーはこちら⬇︎
⬇︎
⬇︎
『seikoエレクトーン教室』
〜エレクトーン・ピアノ個人レッスン〜
〜幼児リトミックコース〜
〜キッズ・ドラム〜
〜大人の音楽レッスン〜
《jet全日本エレクトーン指導者協会会員》
《リトミック研究センター認定教室講師》
《メンタルコーチ・心理セラピスト 1級》
はじめてみませんか?
教室では
音楽を楽しみたい方
興味のある方を
いつでもお待ちしております!
無料体験レッスン実施中‼︎
ruby-music@i.softbank.jp
070-5323-3628