仲良しのえちゅ、いいえ、悦子先生のフラワーアレンジメント教室 に行ってきました♪
私、正直、お花にはあんまり興味がないのですσ(^_^;)
可愛いなぁ、きれいだなぁ、とは思っても
自分で買うことはないの。
母は好きで、小さいころから生け花とか習ったり
家には、必ずお花があったわ。
だから、自分で飾るって概念がないのよね。。。
でも、バスケット型だからお部屋に気軽に飾れるよ、と聞き
興味がむくむく。
えちゅの姿も応援したいし、行ってみよう!と。
いざ、表参道へ
今回のテーマは”秋の訪れ”
La venue de l'automne
どうかしら?
初めてにしては、うまくいったかしら?
一つ一つお花の名前を教えていただいて
ハサミで丁寧にカットして、さしていく。
自分の頭の中の、イメージに沿って。
でもなかなか難しいの。
悦子先生にアドバイスをもらいながら
なんとかやってみたわ。
初めてにしては、まぁ、いいでしょ?
とっても、楽しくって、あっという間に過ぎちゃった。
私、好きかも!
おうちに帰って、テーブルに置いたら
ふわっ、とお部屋の雰囲気が明るくなったよ。
生きてる花って、パワーをくれるのね(*v.v)。。
毎月第4週目の土曜日にお教室が開催されるので
みなさま、ぜひ♪