なが~い夏休み。
満喫してきました(*^^)v
旅行、というとゆっくりしたい派?動きたい派?
私は、どっちも好きなんだけど、
友達となら、断然動きたい派なのです!!
なので、夏の計画、今年はどこに行こうか?
「世界遺産に行きたい」=エジプト?
みたいな。
そんなノリで、即効決まったこの旅行。
初のアフリカ大陸上陸にうきうき。
たっぷりと楽しんできました~♪
では、簡単な旅行記を(*^_^*)
☆カイロ
こんなかわいいバスで観光です。
☆南のアレキサンドリアへ
カイトベイ要塞。
ポンペイの柱――高さと広さに圧倒されました。
アレキサンドリア国立博物館。
☆アレキサンドリアは、ギリシャの文化も垣間見れ、何より地中海が美しかったわ。
☆飛行機でルクソールへ
王家の谷――ツタンカーメン王のお墓でミイラの見学を。
ハトシェプスト女王葬祭殿――岩の中に!!!
ラムセス3世葬祭殿
カルナック神殿
ルクソール神殿――このオベリスクはハトシェプスト女王のもの。
このスフィンクスがいーっぱい。
☆エドフ
ホルス神殿――ハトの神様”ホルス神”に捧げられたの。
☆コムオンボ
コムオンボ神殿――ワニの神様とハトの神様の神殿。だから入口が2つあるの。
☆アスワン
切りかけのオベリスク――すべては1つの石から作り上げる。
☆イシス島へ
ナセル湖
アブシンベル大神殿 アブシンベル小神殿
サハラ砂漠
☆アスワン→ギザ
寝心地も良くて、ぐっすり。
ギザ到着
☆ギザ
クフ王のピラミッド――掴んで登っちゃいましたぁ~3大ピラミッドの見渡せるパノラマポイント
カウラー王のピラミッドと大スフィンクス
☆メンフィス
ラムセス2世の巨像
☆ダハシュール
赤のピラミッドと屈折ピラミッド――クフ王の父のスネフェル王のもの
☆サッカラ
階段ピラミッド――最古のピラミッド
☆カイロ
ナイル川――日没時とディナークルージング時
考古学博物館――ツタンカーメンの秘宝とラムセス2世のミイラが。
モハメド・アリ・モスク――天井の美しいこと!
以上、エジプトを満喫してきました(*^^)v
ただただ、すごい!
と圧倒されっぱなし。
1度は訪れてみたかったエジプト。
テレビでは味わえない迫力に感動し
文化の違いにも触れ
改めて歴史の深さ、偉大さを感じました。
行ってよかったよ~!!!(*^_^*)