路地裏にひっそり佇むビストロ"スリジィエ"。
スリジィエとは桜の意。そう、カウンターが桜の木でできてるの。
お店にはいると、木の香りがふわっと。なんだか気分が落ち着く。
カウンターが7席しかない小さなお店だけど、
シェフとの距離感に、料理への期待が増します。
今日は、光ちゃんとえつことまんちゃんとごはん。
お仕事で光ちゃんが来られず、残念だったけど(お店を予約してくれたのに、私たちだけ美味しいものをいただいて申し訳ないわ(>.<)y-~)。
まずは、前菜。
とろっトロの牛肉の煮込み。柔らかくって、お箸で切れちゃう。
お次は、牡蛎。(私は、牡蠣好きなんだけど、必ず当たってしまうので、蟹に。)
この青いのはトマトだよ。イカ墨のソースとカニがマッチするの。
伊勢えびとムール貝。
ソースが濃厚で、身もぷりっプリしてて、うんまいの!
鴨のローストとフォアグラ。
下ににひかれたブラックレタスの苦味と甘めのソースが相性抜群で、鴨と絡み合うの!これ、久々のヒットだわっ。
もう、大満足よ~(*^o^)/\(^-^*)
最後は、3人で貸しきり状態になり。。。
相変わらず、おばかな話とまじめな話とで、会話も途切れず(笑)。
最近、ちょっと考えすぎて体ををこわしてたんだけど、元気回復!
久々にたくさん笑った夜でちた☆☆☆