アロマインストラクターのあつ子さん
に誘われて、メイク講座に参加してきました~。(実は、こういうのって初めてで、ワクワクどきどき(*^^*))
今回のテーマは"目ヂカラUP"
あくまで、基本はナチュラルメイク。だけど、目元は印象的に・・・・
(そんなメイクが男の人受けもいいらしい。)
ヘアメイクアップアーティストの岩田正さんに教えていただきました☆
(こんな感じで、とても近い場所でメイクを。モデルはホーリーちゃん。)
眉の書き方から、アイメイクへ。
とても簡単で、でも大切なこと。
一手間かけることで、メイクの落ちも少なくなるし、ノリがよくなり長持ちをする。
一番知りたかったことを、実際に見本を見せながら教えてもらう。
わかりやすく、それぞれの顔にあった色やアイラインのひき方など、順次回りながらアドバイスを。
とってもためになりました(*^.^*)
ちなみに、私はアイラインを二重いっぱいに引いてしまうと派手な顔になっちゃうみたい。
なので、まつげ際をペンシルを使って、点で結んでいく。←これがなかなか難しいの><
ペンシルの当て方とか、塗る方向によって、むらができたり、色が飛んで入ってなかったり。
基本から、丁寧に教えて下さるから私でもできるかも!って思えちゃった。
先生から、「アイシャドウを一個買うなら、道具を揃えましょう」
むむむ。やっぱり既成のチップやブラシでは、だめみたい。
今回、お化粧に対する意識がちょっと変わりました☆
(いかに私は、基本を知らなかったか。ちょっと恥ずかしかったです(*v.v)。)
いつもの、私のメイク時間は15分前後。お化粧直しもしない。
↑これには、喝!!ですね(-_-メ、本当に。
今日学んだことを、これから生かして女度アップUP♪させていこうと思います☆
今回参加メンバー♪講座後、食事に行ってきたんですが、「なんかいつもと雰囲気違うね」と。
うふふ。さっそく、目ヂカラUP効果かしらо(ж>▽<)y ☆