フレンチ | るびとくま

るびとくま

ようこの仕事と趣味に囲まれたハッピーな日々☆

ワインが飲みたい気分のときは、フレンチでしょう!

ということで、”フリコトー”に行ってきました音譜


私たちは、お勧めコースをチョイス。

・鶏肉と、まいたけのテリーヌ

・アスパラと黒豚ハムのグラタン


・淡路島産お魚のキャベツ蒸し


・牛肉の赤ワイン煮


・デザート(フィナンシェ、アイス、チーズケーキ、チョコケーキ)


・コーヒー

・プチフール


お値段はお手ごろなのに、本格的なフレンチでびっくり!

お腹にも心にもボリュームいっぱいでした♪


チーズをちょこっといただいて、赤ワインのおつまみに。

ひかりちゃんのワインの味わい方を参考に

私も、ちょこっと大人気分。


この梅雨と一緒で、最近の私はちょっとじめじめ。

でも、友だちにすごく助けられてる。

心を開ける、頼れる友達がいる私は、すごく恵まれてる。


みんなそれぞれ何かしら抱えているし、

悩みがない人なんていないと思う。

よく、「悩みがなさそうでいいなー」という人がいるけど、

(実際、私はよく言われる・・・汗

お馬鹿だなーって思っちゃう。そんな人いないのに。

そう見えるんだったら、

弱いところを見せないようにがんばってたり、

乗り越えようと努力してたり、

その人は、自分と戦ってるんだよねー。


いろんな話を聞いてもらい、おいしいものを食す。

最初は、ちょっぴり落ち込んでたり悲しかったのに

最後には笑顔で終われる。


友達は”宝もの”なのだラブラブ