5.15・・・・いちごの日
ということで、いちごとアートとファッションを楽しむプチパーティー☆に参加してきました。
テーマは“Collage コラージュ”をつくる。。。。
ものを作ることは、昔から大好き。
でも、大人になると小さなころのように、無邪気さだけでは作れない。
人にどう思われるか、評価とかすごく気にしちゃうから。
でも、知識や経験と積んだ今だからこそ、作れるものもいっぱいあるんだけどね。
私は、青いバラ Blue roseをメインに作ったんだけど
知ってる?
Blue roseは、不可能。と言う意味があるくらい難しいものなんだって!
でも、開発しちゃったんだなぁ。
なぁんと、日本が。しかも私の大好きなモルツを製造しているサントリーが。
この関係不思議でしょ~?http://www.suntory.co.jp/news/2004/8826.html
このバラを見たとき、私思ったの。
不可能はやっぱりないんだな~。がんばれば必ず報われる。
もしだめでも、それに至る過程で得たものは、きっともっと大きなものになるはず。
これって、まさに私の座右の銘。
『念ずれば花ひらく』よ!!

私のコラージュ、みなさまに好評で、
ゆみちゃんからかわいいいちごのストラップもらっちゃった