お越しくださりありがとうございます

昨日は またまた御前崎まで・・

“海王丸”の見送りに行って来ました

登檣礼という出港のセレモニー

船員さんたちが帆桁に登り挨拶をする
帆船 最高の儀式なのだそうです

お天気の心配はナイだろう・・と
一人、傘も持たずに向かったのですが
到着し
セレモニーが始まる前は大粒の雨が





でもでも

直前に雨はあがり
素晴らしいセレモニーを
見せていただくことが出来ました

みるみる・・あんなに高いトコロまで

動画もよかったらご覧ください..
若い実習生さんたち
大きな汽笛に感動しました

タグボートに押してもらって向きを変え
引っ張ってもらい港を出て行くのですね

大きな船を動かすにも
たくさんの人が力を、息を合わせている

大きな船が港を出るには
小さな船の力も必要

互いを思いやり
感謝して
進んでいこう

夢が広がる大海原へ
