ピンクハート春の退院にあたりこれからも今まで通り春のそのまんまをちーば王国の日常をそのまんまを書いていきたいと思ってますので傷口も見えるかと思います。苦手な方は気をつけて下さいねピンクハート


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



昨日(3/15)の夕方に春退院しましたニコニコ

お迎えに行った時、はる先生が春のリードを持ち笑顔で「すごいですよ、春ちゃん♪ニコニコ」と言って春と一緒に歩きながら待合室に連れてきてくださいましたおねがい
ビデオ撮ればよかったなぁ〜


いつものようにおねがい
尻尾フリフリルンルンで歩いて私と娘の方に嬉しそうに来てくれました。

術後2日しか経ってないので(痛み止めはこの日注射をしてもらったそうです)まだ痛みはあると思うのに何だか前よりも歩く時の痛みは確実になくなってて快適に見えます。先生もそう仰っていました。

昨日より今日キラキラ今日より明日キラキラ
傷も断脚した痛みも必ず癒えるからね春。

退院うれしいでつ♪
帰りの車の中で。

面会に行ってた時よりも腫れてきていました。
筋肉もかなり切っているし内出血もしていて赤くなってました。
腫れは漿液が溜まってるそうですが、徐々に吸収して行くそうなので大丈夫とのことでした。

早くお家へ帰りたいでつ♪

今後のお話。
10日後に抜糸予定です。


先生から、春ちゃんは沢山頑張ることが続いてるけど1つ1つよく頑張って乗り越えてくれてますね。目のこともそうですし、腎臓(アルブミン)も今回2.6で数値が上がってましたよ。

今回の脚のことは短期間での転移で悪性腫瘍とは出ていますが逃げ切れる可能性は十分にありますからね!!

これからは心臓のこと腎臓のこと、そしてあちこちのリンパに転移するものではないのでピンポイントの鼠径リンパ節と内蔵に転移はないかを1ヶ月ごとに見ていきましょうと言われました。

腫瘍認定医のはる先生からそう言われるともっともっと心が強くいれます。

毎日を嬉しく楽しくそして美味しく過ごして免疫上げて春に悪いことをするものを追い出すようにこれからだって色んなことがあっても大切にしてることを忘れないで一緒に立ち向かって行くのだ!



信頼出来る先生がいて、尊敬できる保護主おなすさん、かぷぷさんがいて、頑張ってきた子達今も頑張ってる子達在籍生&卒業生お空で見守ってくれる子達がいてみんながいて、里親仲間の皆様からも支えていただいて、ブロ友さん、瞳から応援して下さってる読者の皆さん、初コメしてくださる方、そっと画面の向こうから応援して下さってる方、力になってますありがとうございます。

これからも感謝を忘れずにおねがい


断脚‥‥‥‥の話が出て決断をして今もですが瞳の卒業生「たいちゃん」がずっと頭にあります。
たいちゃんの笑顔が支えというか希望です。
不安になったりした時はたいちゃんのあの笑顔を見ていました。ありがとうおなすさん、たいちゃんハート
瞳の記事はどれもこれも全て大切で宝物です。


春の笑顔、楽しみだよ。



ちーば王国揃いましたラブ

みんな一緒がいいね。みんな♪待ってたよ。





春の頑張り、何度見ても感動します。
今回はママが支える番だよと思っていても
力を貰えて、春がいてくれる事だけで幸せをもらっています。


自慢の娘です照れ




夜中は痛いのか鳴いちゃって。
マッサージしながら落ち着き眠ってくれました。



このサークルを準備してたのですが‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥




笑い泣き暴れ春、健在でした笑

力ずくで開けて危ないので撤去しましたチュー


やっぱり、このサークルでしたニコニコ

4枚パーツを抜いて、春がクルクル回れて歩きたい欲求も叶えられる広さにしました。

暴れ春になってもビクともしなくて安全なサークルですウインク





ご飯もしっかり食べてます。



後左脚にすごく負担がかかってると思いますが

ずっとサークルにはしていません。

フリーにして自分の好きな場所で
眠ったりしてますし
好きなだけ歩いて疲れて眠ったり。

春をちゃんと見てサークルで休ませた方が良いと思ったらサークルに誘導して「出してー」と訴えますが少ししたら諦めます。

臨機応変になるべくこれまで通りにしてあげたいな

全然手がかからないんですよ。

お世話がもっとしたいのに。
まだまだお世話は必要ないみたいです照れ



クローバー今日もありがとうピンクハート


ちーば王国明日も楽しく良い日でありますようにクローバー


クローバー~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~クローバー

最後の家族を待ってるお友達がいます




どの子の瞳の先にも
大好きな誰かがありますように・・・

クローバー~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~クローバー