キラキラ今までも前記事にもコメント
ありがとうございますお願い

なかなか返せなくてすみません。全て嬉しく読ませて頂いてます。力を貰ってますニコニコ筋肉キラキラ




なかなか春の報告が出来ずにご心配おかけしています。
すみません。
メッセ、Instagramでもありがとうございます。

春のこと報告しますね。
(検査後の写メがあるので苦手な方は気をつけてくださいね)

クローバー~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~クローバー

まずは
25日の検査のことから。
ルビと一緒に病院へ病院


ルビ春を病院へ預ける間のお留守番組が
「あーたーしーも行く〜〜!

「オレもいーくーじぇ〜〜!」と

大騒ぎチュー


春も「いくで〜〜つ!」「お留守番はやだで〜つ」と
スリスリ、甘え声、尻尾フリフリ♪
見えなくても心の瞳やよく効くお鼻、ちゃこ輝♪の声がかすかに聞こえて(特に輝♪坊の高〜い声が聞こえるみたい♪)周りの状況がちゃんと分かりますよ〜おねがい


一緒に行くよ春クローバー


検査頑張って来るんだよ。
ギュッとしておまじないキラキラ約束して病院へキラキラ


先生からの説明を聞いてサイン。

傷は3箇所になります。
(足根骨の所は両側から採取と
リンパ節のしこり切除です。)


足根骨のところはこのようなもので採取するそうです。

無事に終わり覚醒していますよの連絡をもらいホッとしました。

午後一直ぐにお迎えに行き説明を受けました。
切除したリンパ、採取した骨や組織を見せてもらいやはり足根骨と組織採取はかなり太い血管や靭帯などが入り交じってるところで出血も多かったらしいです。後々の春の痛み出血のことを考えてギリギリのラインまで頑張って採取して下さったそうです。
(もしこれで確定診断はできなくてもリンパのしこりを切除しているのでだいたいどんな物かはわかってくるとは思いますとの事でした)


↓↓↓↓↓春の写真を載せます↓↓↓↓↓












おかえりおねがい



よく頑張ったね春クローバー

最近お布団のふかふかがお気に入りの春
体を伸び〜と出来るようなふかふかベッドを探していて検査頑張る春にポチッとしていました。

検査次の日に届きましたルンルン
どうかな!?


おおウインクフカフカベッド気に入ってくれたラブラブ


両面使えてカバーも取り外せて洗えるのでいいねキラキラ

ドデーンと寝てヘソ天もOK




イイコ♪イイコ♪ヨシヨシ♪が大好きピンクハート
ご機嫌春おねがい

春の嬉しいこと大好きなことだけを
沢山ずっーとしてあげたいハート

輝♪坊は尻尾のパタパタ大好き爆笑





ご飯も出したら自分で食べる時もあるし

進まない時はママの手スプーンかママの手トングだったりで頑張って食べてくれてますグッ


明日も穏やかに良い一日になりますようにキラキラ

次は病理結果の報告をします。

クローバー~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~クローバー
最後の家族を待ってるお友達がいます




どの子の瞳の先にも
大好きな誰かがありますように・・・
クローバー~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~クローバー