家族の記録として書くので文章だらけです

(ちゃこ輝♪の関係、ルビ輝♪の関係〜今)
寝る以外、ルビ&ちゃこと輝♪の囲いもなくし
ちゃこやんと輝♪の間に必ず私がいたりはやめて
声掛け有りの見守り&長めのフリーにしてから(8/15頃〜)10日ぐらい過ぎたあたりから絡みが出始めました。(8/26〜)
(正確には、ちゃこやんが受け入れてきてくれてるのかなぁという感じです)
それまではなにしてるのー
と気になり


イノシシ並でケージに体当たりや
動くたびの爆吠え

ピリピリモードだったのが1日1日顔の表情だったり監視しながら吠える回数も変化していきました。
輝♪が家族に加わるまではワンプロ以前にルビ&ちゃこ2ワンが絡むことがない2ワンの関係。(絡まなくてもお互い程よい距離)
輝♪は最初から遊びたくてしょうがない

全然犬社会ができてないルビ&ちゃこに輝♪はこんなんで楽しいのかな?受け入れてくれるんだろうか?と一生懸命向き合いそれぞれを想うとやはりふと考えてしまったときもあります。
が、始まったばかり
毎日の積み重ねだと。

これはちゃこやんを迎えた時に経験済みでした。
(すんなり多頭生活を送れたわけじゃないので
)

どんなに時間がかかっても向き合う覚悟もあったしそれにうまく言えませんが遊び相手??輝♪を迎えたわけじゃないので見守りながらそれぞれの変化や家族になっていく過程が楽しく今もその気持ちで毎日過ごしてます

ちゃこやんが困った顔でもここまでなったことにすごい進歩でどうしていいか分からない顔なりに輝♪のそばに行ったりしてピリピリモードから変わっていきました。
遊ぼー
近寄られてもどうしていいのかわからない顔のちゃこやん


接し方遊び方も徐々に変わってきてるのがよく分かります。
(写真もそうだけど動画をたくさん撮っててよかったなって思います
)

画像貼り付けがこれ以上出来ないので
②へ。