この空の下で -40ページ目

この空の下で

ここに幸あれ

五月なのに、気温29度。

カナダにいるとは思えません。

 

涼を求めて、夫と近くの森へ散歩に行きました。

 

美しい歌声の聞こえる方を見ると・・

 

初めてみる、オリーブグリーン色のかわいい鳥。

 

Red-eyed Vireo 

和名:アカメモズモドキ

 

名前どおり、赤い目をしています

 

北米大陸の北東部にいるようなのですが

私は初めてみかけました

 

The Red-eyed Vereo, it is heard more often than it is seen.

(by Birds of Canada)

見かけることよりも、歌声を聞くことのほうが多いようですね

 

 

ソングバード代表のような鳥で

一日中歌っているそうです

 

葉っぱの裏の、虫をついばんでいるのかな?

 

 

また会えますように

 

 

乙女のトキメキ キラキラ 乙女のトキメキ

 

 

写真撮ってばかりで、なかなか進まない私を辛抱強く待つ夫

ありがとうニコニコ

 

 

黄色い花 黄色い花 黄色い花

 

 

Have a nice day ! 照れ

 

オンタリオ湖畔

 

 

風が心地いい

 

遠くの街並みが蜃気楼のように浮かび上がってみえます

 

カナディアングース

 

群れをなして飛び立っていきます

 

きれいにならんで

 

空の彼方へ・・

 

黄色い花 黄色い花 黄色い花

 

Have a Nice day ! 照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週はずっと激しい雨が降り続いていました雨

 

やっとあがった

 

道沿いで見かけたアメリカンロビン

芝生に目を光らせています

 

雨のあと、芝生の上に

這い出して来るみみずや虫がお目当てのようす

 

*~*~*~

 

オンタリオ湖沿いのヨットハーバー

 

*~*~*~

 

いつもは、ここは駐車場なのですが

増水して立ち入り禁止

 

 

 

 

*~*~*~

 

そんな中、仲良く泳ぐハクチョウたち発見 ラブラブ

 

連日の雨でかなりにごっていましたが

ハクチョウたちは気にとめるようすもなく

 

なんとも優雅に泳いでおられます

 

ハクチョウって本当にエレガント

気品のある鳥ですね

 

*~*~*~

 

 

 

では良い一日を ニコニコ