一年中クリスマス・フランケンムース | この空の下で

この空の下で

ここに幸あれ

ドライブしていると

サンタが見えてきた

 

キラキラ

 

7月1日

カナダの建国記念日

カナダディ

 

なのに

 

そんな週末に

なぜかやってきた

アメリカ・ミシガン州

 

一年中クリスマスの村

フランケンムース

 

 

ジンジャーブレッドマン

 

宿泊中のデトロイトのホテルから

車で一時間半

 

Frankenmuth

 

別名ドイツ村

 

1800年代に

ドイツからの多くの移民の方たちが

住み始めた村だそうです

 

サンタ

 

世界最大のクリスマスショップがあることでも有名

 

実際、中はすごーく広くて

歩き疲れました

 

 

 

 

クリスマスツリー

 

少しドライブすると

おしゃれな通りにでます

 

 

ランチしたレストラン

 

 

 

こちらはレザーレザーショップ

 

 

チーズのお店

 

中には

チーズで作ったネズミ

 

 

 

ねずみ

 

 

なんとも

かわいい噴水

 

 

 

 

ブルー音符

 

 

 

近くに流れる川沿いにでると

 

これまた

なんとも絵になる屋根付きの橋

 

 

 

中からみてもええ感じ

 

 

River Place Shopsのエントランス

 

 

 

 

お店の外からも楽しめる

かわいいディスプレイがいっぱい

 

 

 

さっきの橋の模型

 

おこさん連れの方

楽しめるだろうな~と思いながら歩いていると

 

こんな看板を出しているお店を

みかけました

 

ていねいにいうと

親ごさんの監視下にないこどもさんのみの入店ご遠慮願います・・

 

本心は

”勝手に店の中を走りまわるようなこどもには

エスプレッソと子犬をあげて

あなたのおこさん、スーパーハイテンションにしてあげるから

あとは面倒みなさいよ”って

ジョーク交じりの注意書き

 

 

 

 

 

 

サンタ Life is beautiful.