『ナビレラ〜それでも蝶は舞う

踊りに夢を見いだした70歳の老人(パク・イナン)
才能あふれる23歳の青年(ソン・ガン)
厳しい現実に直面しながらもバレリーノを目指す
2人の間にやがて強いきずなが芽生え始める…

原作は漫画…ビジュアルもバッチリ👍

さっそく…ピッコマをダウンロードして
原作も並行して読んでいる〜



いつもなら…Netflix配信終了後に
一気見するのだが…
👆あの写真と👇この動画で…気になって…
すでに感動〜笑い泣き


ちなみに…タイトルの『ナビレラ』とは…
『蝶のように飛んでいく』

ソン・ガンのバレエ姿はエレガントキラキラ
老人が魅了されるのがよく分かる〜ラブラブ
この後、二人がどんな化学反応を見せるか
ワクワクする作品〜!!
ハサミハサミ-----ハサミ -----ハサミ -----ハサミ -----ハサミ -----ハサミ

上差し以上…過去記事より第1話の感想
下差し以下…過去記事より加筆修正
ハサミ-----ハサミ -----ハサミ -----ハサミ -----ハサミ -----ハサミ
こんなに次回が待ち遠しい作品は
久しぶり〜ラブラブラブラブ

改めて…登場人物の相関図

毎回…泣きポイントがあって…
2.ハラボジが1分間耐えたところ

3.ハラボジがチェロクの悪友を諭すところ…
4.反対する長男にハルモニがキレるところ

5.孫娘の上司にハラボジが啖呵をきるところ
 6.長男がそれほど悪い人じゃなかったところ 


7.ハラボジの初めてのバレエの発表に拍手喝采
8.チェロクが真実を知って苦悩する姿

9.ハラボジの孫娘ソヌのラジオへのメッセージ
10.ハルモニが真実を次男に語るところ
11.野球のグローブとサッカーシューズ
12.蝶のように高く舞うチェロクとハラボジ

ハラボジとチェロクだけじゃなく
登場人物…それぞれの『夢』
そして…それぞれの『家族』
たくさんのテーマが詰まった作品

最終話が終わった今…ロス状態タラー
明日から何を楽しみにすれば良いのか…

こんなに心震わせられるドラマに
出会えたことに感謝する…

コマオゥ〜ハラボジ
コマオゥ〜ハルモニ

そして…
サランへ〜チェロク

コロナ禍じゃなかったら
絶対に観に行きたかった…下差し
 ソン・ガン展
1994年8月23日生
今一番、勢いのある若手俳優🌟


Netflix配信でも次々と…

『Sweet  Home』
美しきモンスター

『恋するアプリ』
アラーム鳴りまくり〜モテモテのセレブモデル


そして…しなやかなバレエダンサー


『ナビレラ』では少し影のある役…
新しいソン・ガンの魅力満載〜✨✨

Instagramにコメントハート

(誕生日おめでとう🎂
ナビレラ😂感動ハート)


ソンガンキラキラ
次回作が待ち遠しい〜ラブラブ