

↑ 私の造語です
「クラウド ゴライティング」と読んでね
略して 【 クラゴラ 】❣️

今回、かなり近しい常連さんや、友人、スタッフにこのところの資金難の話をすると、かなりの割合で「クラウドファンディングとかしてみたらどう?」っていうご意見を頂いて、実際身近なお友達もやってる人いるし、私自身、このシステムに親近感もあるんだけど、
わたし的には、
都会のどまんなかにお店持ってて、
いつでも会いに来てもらえる環境持ってるのに、
ネットで資金振り込んで頂くのは、やっぱりなんか違うよなーと思って。
やっぱり、一人でも多くのお客さんに実際この店に足を運んでもらって、
楽しく呑んで
食べて
弾いて
歌って
語らってもらう事でお店が存続するのでなければ、
無理に借金重ねてお店を続けても、意味が無いから。
文字通り、お一人お一人の『ご来店』によって、この更新時の資金難を乗り越えて、より愛されるお店を楽しく続けたい、ということで、、、
クラウドファンディング、ならぬ、
【 クラウドご来店ing 】
「クラウドゴライティング」
略して 【 クラゴラ 】❣️
に、チャレンジすることを決めました☆
・・・そりゃあもちろん、とっても悩みました。
「お店つぶれそう」とか、
「助けてほしい」とか、
カッコ悪いし、恥ずかしい。
ダサい。
たぶんロックじゃない 笑。
でも、以前、近しい知人がお店をたたむ事に決めたって聞いた時、
「そんなに困ってたなら教えて欲しかった」って、すごく寂しかったし、悔しかったし、哀しかった。
今となっては、言えない心境もプライドも身に染みてわかるけど、
私は自分の仲間やお客さんにそんな思いをさせたくないし、
頭下げてでもお店を続ける事が私のプライドでもあるから、
恥や恐怖の意識を振り切って、大声で、この【クラゴラ】にチャレンジします。
それが、るびーさんのロック道じゃあ
「そんなに集まるのかなぁ」とか、
「やっぱり無理かも」とか、
「もう廃業した方がいいのかな」っていう悲壮感ではなく、
「絶対集まる
お店を続けられる」
って信じて、明るく楽しくチャレンジしたいので、
楽しいリターンをいろいろとご用意しました
目標ゴールは、50万円
リターンの詳細は次記事にまとめますね☆
ただ、リターンももちろんありがたいのですが、まずはお店に足を運んでいただく、『ご来店』が何よりの応援となります。
ビール一杯のみのご利用でも、
オムライス一皿のみの注文でも、
本当にありがたいです。
どうしても『ご来店』が厳しい方は、次記事( 詳細 )のシェアだけでもありがたいです。
このお店を愛して通ってくださるアナタ。
このお店が無くなっちゃったらちょっと寂しいな、と思ってくださるアナタ。
まだ行けてないけど必ず行くからそれまで続けて欲しいと思ってくださってたアナタ。
陰に日向にいつもるびーさんを応援してくださるアナタ。
どうか、私にこの店を続けさせてください。
・・・さて、運気の良いうちに、リターンの詳細打ち込みますか
もちろん本日もご来店お待ちしております(^-^)
11.11へのクラゴラロード
ゴールまで、あと25日