今年の3月末に刊行のフリーペーパー『TimeOut TOKYO vol.2』に、うちのお店含めて新宿のロックバーが掲載されて、それに絡めてスタンプラリー企画などもやりましたが。
先月末で企画終了も、引き続きこれきっかけで初来店となったお客様にご来店頂けたりして、嬉しい限りでございます(^-^)/
しかしながら、元々この『TimeOut TOKYO』は、外国からの観光・ビジネス客のための、英語のガイドマガジン。
おかげさまで、先日もFacebookに写真をシェアしましたが、外国からのお客様もちらほら増えてきました☆
昨日は、『TimeOut TOKYO 』のウェブサイトを見てご来店の、タイからのお客様。
Janisが好きで、ママがsingerという記事を読んでのご来店!!
日本語が話せないので、私が拙い英語でご対応。
帰り際に「僕の好きな曲をリクエストしたら唄って貰えますか?」とのこと、アカペラで、カウンターの中で『Me and Bobby McGee』を唄わせて頂きました♪
音楽が国境を越えた瞬間は、いつも感動します。
英語勉強しなきゃなぁ(^_^;)
ちなみに『TimeOut TOKYO 』のウェブサイトは、日本語ページもあり、日々新しい目玉記事が後進されているので、英語苦手な日本人でも楽しめます(^-^)/
『TimeOut Tokyo』
http://www.timeout.jp/
本日も、国籍問わず(笑)、お待ちしております(^-^ゞ
#Janis