想いを 思いのままに 素敵に過ごす お手伝い
今日は
弘前市の岩木山の麓で 開催された
「津軽森 2013」 の
クラフトのイベントに 行って来ました♪
全国から 陶芸 木工 ガラス細工 布細工等
作家さん達 約120名が
初夏の 岩木山麓 に 集結しました。
岐阜や福島など 色んな所からの 出展です。
お天気も良く
朝一番で パートナーとお出かけしてきましたよ。
朝早く行きましたが 沢山の人達で 大賑わい
作家さん達と 楽しく おしゃべり しながら
色々と 品定め
沢山ありすぎて 迷ってしまいました
面白い オブジェやら・・・
子供達に 人気の 木工の おもちゃ達や
この 上のブースは
「うんが付く・・運が付く・・で うん○の形 の オブジェ」
が 沢山あり ここもまた 子供達が 手にとり
親泣かせの ブース と なっておりました。
みんな 欲しくて 親に泣いて せがんでました(笑)
ここは 不思議な 楽器屋さん!!
で・・・
私たちが 手にした戦利品は こちら
ジャム 2品
「木a」 さんという 弘前市大町の木工雑貨屋さんから
購入した プッシュピンとコルクのマグネット達
ここのオーナーと奥様は 我がパートナーのお友達!!
で・・・・
我がパートナーが 迷いに迷って購入したのが
こちらの カッパちゃん
かわいい?ですか???
普段の姿は こんなですが
頭の皿が・・・
こうなると
茶香炉 に 変身
どうしても 目が合ってしまった
と 言って購入しました(笑)
本当に 賑やかで 楽しいイベントでした
帰りは 岩木山を眺めながら
美味しい 昼食 を お外で頂きました。
「津軽森 2013」
来年も 開催楽しみにしていますよ~!!
実行委員・ボランティアの方達に 感謝 です。