2019/10/27 町あかり被害者の会 | たーぼうnoお気に入り2

たーぼうnoお気に入り2

私たーぼうが気に入っている人物などを他の方にも気に入ってもらいたいなぁと思って、そういう思いを振りまくブログです。主にピューロランドやライブで撮影したお気に入りの写真を、なんとな~く貼っていきます。

Eggman tokyo eastにて、ほぼ隔月で開催されてきた被害者の会へ行ってきました。

 

ルンルンセットリスト

【第1部】

1.カラフルあげます
2.ぽんぽん
3.わだち
4.バーヨコハマ
5.嫌われたくない
6.激辛デスソースの人生
7.愛の歯ごたえ
8.僕の生まれは郡山
【第2部】

9.あのとき助けていただいた・・・
10.横着姫
11.必要悪!
12.池じゃなかった?どんぐりころころ
13.主婦はえらいよ! あめふり
14.ぼくは有識者
15.長所はスーパーネガティブ!
16.夜に起きるパトロン
17.ピンボンがこわい
18.クリスマスをレンジでチン!
19.1000000kcalの年末
20.コテンパン
21.もぐらたたきのような人
【アンコール】
22.ご褒美はなんだろう?
23.ぼくは有識者

 

1~5曲目はオケで、被害者の会以外ではなかなか聞けない曲たち。こういうのが被害者の会の一番の魅力だよね。

 

6曲目「激辛デスソースの人生」、7曲目「愛の歯ごたえ」、8曲目「僕の生まれは郡山」は他の方への提供曲をギター弾き語りで。「激辛デスソースの人生」を提供した美広まりなさんは激辛デスソースを飲んだのに、戻っちゃって残念でしたショボーン

第1部の最後には、これも恒例のスライドショーがありまして、今回は「文鳥まつり」のご報告でした。

 

第2部は、今年発売の「あかりおねえさんのニコニコへんなうた2019」からスタート。

 

12~14曲目には、文鳥児童合唱団も登場キラキラ

 

ここはステージが狭いので心配してましたが、元気イッパイ楽しませてくれました音譜

 

その後は、年末に向けてまっしぐらクリスマスツリー

 

その前に、「ピンポンがこわい」

 

第2部最後の「もぐらたたきのような人」でも文鳥児童合唱団が登場したけど、写真はありませんあせる

 

アンコール1曲目の「ご褒美はなんだろう?」では、町あかりさんのギター伴奏だったのですが、文鳥児童合唱団のお母さん方が登壇されてコーラスで参加されました。お母さん方、文鳥たちの子育てご苦労さま、という思いで、この曲を選曲されたようですね。お母さん方、文鳥柄の可愛いTシャツを着ておられたのですが、撮影禁止だったのが残念でした。

 

最後は、三たび文鳥合唱団が登場クラッカー この子達の中から芦田愛菜ちゃんのような有名人が出るといいな。そしたら、自慢できるじゃないですか?爆  笑

 

この日、次回の被害者の会は12月1日と発表がありましたが、なんと後日、Eggman tokyo eastが年内で閉店することが発表になりました!!!!!! ということで、町あかり被害者の会は12月1日が最終回になるとか。しっかり楽しみましょうウインク