Eggman Tokyo Eastにて隔月開催されている「町あかり被害者の会」へ行ってきました。vol.26だそうです。いろんな主催イベントをされていますけど、コレが一番長く続いていますね。
お一人でオケで唄うスタイルは、私が初めて見たときのスタイルやし、やっぱり一番好きですわ。
セットリスト
【第1部】
1. 1000000kcalの年末
2. アッチャ~
3. ウットリしちゃう
4. 横浜のすずめ
5. バーヨコハマ
6. 堂々めぐり
7. 優しい影
8. 電球を替えてくれた人
9. 激辛デスソースの人生
~文鳥日記~
【第2部】
11. わくわくインフルエンザ
12. ホッカイロかよマスクかよ
13. すれっ枯らしのショーガール
14. いい子にしてたらこうなった
15. 自律神経乱れ節
16. あなた普通のサラリーマンでしょ?
17. あのコは高画質
18. コテンパン
19. もぐらたたきのような人
【アンコール】
20. 街を歩けば
アッチャ~
珍曲「堂々めぐり」も、ココでは毎回のように聴くことが出来ます。
7曲目「優しい影」から9曲目「激辛デスソースの人生」まではギターの弾き語り。
ギターの弾き語りが見られるのも、被害者の会の魅力です
「文鳥日記」も以前は新横浜Bell'sや阿佐ヶ谷LOFT Aでもやってましたが、ココだけになりましたね。
アンコールでは、恒例の手描きTシャツ販売コーナー。今回のTシャツはコチラ。昨年12月からフジテレビの「じゃじゃじゃじゃーン!」で歌のおねえさんを担当されていることから、このデザイン。「じゃじゃじゃじゃーン!」では替え歌を歌われていますが、一曲目が「どんぐりころころ」、二曲目が「ももたろう」だったことから、このデザインですって。町あかりさん、電気グルーヴの30周年の歌も唄われていますが、電気グルーヴのアートディレクターをされている田中さんが、「じゃじゃじゃじゃーン!」も担当されてて、その田中さんが番組に推薦して下ったのだとか。ドンドンつながって、ドンドン広がっていきますね 「じゃじゃじゃじゃーン!」はイオンでイベントがあるかもしれないようなことも言われてましたが、春休みごろあるのかな
今年は、「じゃじゃじゃじゃーン!」と嘴音杏さんのアルバムと、ガールズバンドを頑張るようなことも語られましたが、ガールズバンドも最近動画が公開されましたね。バンド名が「ぼんぼん花ーーー火」ですって
あと、その他の写真を載せときます。