川崎駅近くにある、中目卓球ラウンジ川崎分室というお店で4/28(土)から5/27(日)まで開催されたイベントに行ってきた。お店の真ん中に卓球台ががあり、その隣室にも卓球台があるという、変わったお店でした。
さいころ文庫さん。
この日は、箕輪菜穂江さんのライブイベントがあったのでした。
ライブは、ギターとベースのサポート付きでした。
希望者は、ライブ中に似顔絵を無料で描いてもらえるという趣向もありました。
このイベント限定メニューを紹介されています。自分は「さいころタコハイ」を2回飲んだのだが、さいころの出目は4と5で、まあ酸っぱかった 食事は美味しかったですよ。
イベントはそもそも、さいころ文庫さんの展示会なので、イラストを展示・販売されてたり、オリジナルの本や缶バッジを販売されてまして、今回は缶バッジを1コ購入。2回目に行ったときには本を買おうと思ってたのですが、結局行けず、申し訳ない またの機会に買いたいと思います、「東京女子立ち呑み 蒲田編」とか。
さて、ライブですが、誰もが知っているような歌やら、知っている方は少なそうなユウサミイさんの歌を唄われてました。ユウサミイさんは、去年私も見に行った『ジェイソン・ウィンターズ物語』でも音楽担当されていた方ですね。
手話だと思いますが、残念ながら私には分かりません
なおちゃんのストレイートプレイは、よく見せてもらっていますが、歌を聞かせてもらうのは丹後王国以来2年ぶりか。この日もミュージカル女優と紹介されてたけど、歌お上手なのに唄う仕事が少ないのは惜しいなぁって思いますわ。
ライブは2回あり、その間の時間には、なおちゃん目当ての他のお客さん達と色んな話をしたりして、貴重な機会になりましたわ。芝居を見に行っても、他のお客さんと話をすることなんて殆どないからね。
5月下旬にも出演する予定で日程調整中とのことでしたが、実現しなかったようで、それは残念でした
今月下旬には劇団扉座の「リボンの騎士」に出演されるそうで。研究生なので出番は少ないかと思ってましたが、10曲も踊られるとのことなので密かにチケット購入しました 他の研究生とは多少年齢差がありそうですが、いとうまい子さんなんて50歳を過ぎて早稲田の学生をされているからね
更なる高みを目指して切磋琢磨して下さいませ