渋谷の7th floorにて12時30分より、池尻ジャンクションとのワンマンライブでした。
町あかりさん&アフロ藤村さん&嘴音杏さん。
キャサリンさん。
ゴン後藤さん。
村雲順樹さん。
今回が池尻ジャンクションへ初参加の金本聖潤さん。
セットリスト
【第1部】
1. ハートが疲れてる(ばんびと薔薇)
2. やさしい麦茶(ブルートリップ.)
3. 終点、ワ・タ・シ。(寺嶋由芙)
4. 寺嶋由芙かもしれません
5. 大丈夫よ
6. ヒントがほしい(チャマタソ。)
7. 激辛デスソースの人生(美広まりな)
8. 静岡の激しいみかん(アイハラミホ)
9. 夜に起きるパトロン(ギャランティーク和恵)
10. ああ人生、迷子丸(姫乃たま)
【第2部】
11. たおやかだ ~aki~
12. ア、アイシャドウ
13. 横浜のすずめ
14. 雨
15. 寄りかかってゴメンなさい(ふわりふわり)
16. 優先席に座りたい
17. 乗り換えがチャンスです
18. 素敵なフェリー2人旅(ばんびと薔薇)
19. ナンタラカンタラっていう人
20. メモリーズ・メゾン
21. コテンパン
【アンコール】
22. もぐらたたきのような人
私は少し遅刻をしまして、4曲目から参加したんですが、1~3曲目は他の方の報告を参考にさせていただきました。
第1部は、他の歌手への提供曲ばかりのセットリスト。4曲目の「寺嶋由芙かもしれません」は、「終点、ワ・タ・シ。」よりも前に寺嶋由芙さんに提供しようとした曲だそうで、寺嶋由芙さんのスタッフさんによってボツにされたとか。5曲目の「大丈夫よ」はDELI町あかり等で提供を呼び掛けられているけど、提供先がが決まったという話はまだ聞かないので、早く決まるといいですね。
第2部のセトリの中でも、「寄りかかってゴメンなさい」はふわりふわりさんへの、「素敵なフェリー2人旅」はばんびと薔薇さんへの提供曲。ほんと、他の方への提供が多い
あと、写真を時系列で載せます。熱唱する杏ちゃん。
町あかりさん。
ここから第二部。杏ちゃん、手の動きが豊かです。
「ア、アイシャドウ」
池尻ジャンクションでは、シットリした曲を多めにするとのお話でした。
「寄りかかってゴメンなさい」
電車の中で寝る歌なので、この表情
「乗り換えがチャンスです」 2016年に発売された「あかりの恩返し」の企画の中で、石野真子さんに当てて書かれた曲なんですって。
以前も書いたと思うけど、「 乗り換えがチャンスです」はウン!が可愛い
「素敵なフェリー2人旅」 CDでは、女優の和田光沙さんと掛け合いをしている曲ですね。
「コテンパン」
アンコールでは、今回も手描きTシャツ争奪ジャンケンがありました。
NACK5から素敵な花が贈られてました
この日は夜にもココでライブがありましたが、それはいずれ別記事で。