日曜日、手をつなぐ育成会の年に一度の
研修旅行。  平たく言うと遠足。

春から企画して、募集かけて予約して…
大変だけど、みんなが喜んでくれる顔を見ると
今年もがんばろって思えるから不思議。

今年は、富士サファリパーク。
参加者91名、バス3台!

清水SAお決まりの、紅ほっぺスイーツ。



お弁当は、毎年お願いしてる双葉さん。




約4時間かけて、到着。

自販機もサファリ仕様!



バスのまま園内へ。

まずは、クマ。


モコモコが歩いてる。  可愛い♡


ライオン。



貫禄十分の主は、優雅にお昼寝。

ライオンってね、愛情たっぷりなの。
仲良く寄り添って、しかもレディファースト。
彼がいつも見守ってる。  素敵。
ライオンが羨ましい…


トラ。


ネコ科。  ネコか!  無防備すぎる。


チーター


しなやかなボディ。颯爽と走る。


ゾウ


器用に動く鼻。  あたしの手より器用かも。


サイ


鼻のツノが折れてる子もいたりして、リアル。


シマウマ


目が回る…
どこが頭で、どこがお尻かパッと見ても
分からない。  シマウマ集団、恐るべし。


キリン



環境変化による、生き残りの為の進化。
…こんなに長〜くなっちゃったのね。


マーラ


いや、連れて帰りたいレベルで可愛い!
癒される。


カピバラ


うん、ほぼ寝てた…


写真が貼れないので、続きはまた後日!