今日は息子のBCG予防接種です。
もう5か月なのですが、水疱瘡やらなんやらで延び延びになってしまっていました。
午後から行ってきます。
泣くかなぁ…
そんなわけで今日は母のところへは行かない予定です。
昨日、肝臓の先生に受診して来たようです。
原因はよくわからないけど肝機能の回復から時間差で黄疸のほうも下がってくるかな、とのこと。血小板も低めなので生検もしにくいし、母もいたいのは嫌だし、とのことで。自費になるようですが、細かい血管にビリルビンがたまっているのかどうかの検査をしてみることになったようです。比較的元気で食欲もあるのが救いだそうで、なんとか頑張っていってもらいたいと思ってます。
あまり暗いことは考えたくないし、子供もいるので明るくしていないと、と思うのですが、どうしても日によって波が出てきてしんどい日があります。
母の顔を見ているときは安心できるのですが、夜眠りが浅くいやな夢ばかり見たり。
朝起きてもぐったりしていることもしばしば。何とかもっと元気にならないと、ですね。
がんばります。
皆さんのところへもまた行かせてもらおうと思います。
よろしくお願いします。