来ましたね顔に縦線2



流氷が網走沖 110キロだそう



流氷が接岸するまでの間が


なまら!寒いチーン


寒いってゆ~より



寒さが突き刺さるゲッソリ




それでも温暖化の影響なのか


子供の頃に比べたら


暖かくなったもんだわ苦笑



どこの家からも巨大なツララが


垂れ下がってた↓↓↓↓



1番太いのを折って


剣にして戦ったり笑


ツララを舐めたりねaya汚ねー
(今じゃ考えられない)




そうそう!って思ったあなたおいで



はいくるくる 同年代ですねニヤニヤ





小学校低学年の頃は銭湯に


片道20分位歩くんだけど


帰りは濡れた髪が


バリバリにしばれてましたニヤニヤ

 

今は当たり前にある


ドライヤーなんて無いし


持っていく事も無かったから


コーヒー牛乳に騙されて


帰り髪バリバリになりながら


元気に通ったわ笑


風邪なんて引く事は無かったね



それが当たり前の時代でしたから




思い出話が長くなったチュー





1月7日は今年初病院病院



諸々と忙しくて


七草粥が食べらなかったから


8日に食べた~ニコニコ



からの~ 8草粥?🤣


1日遅れたから一品足したバカ殿



8番目は大根の葉


意外と美味しかったなニコニコ


たまにお粥にしましょうかねWハート





疲れた日の居酒屋晩酌居酒屋


「豚汁食べるかい?」



勿論!食べる~酔っ払い



「でっかい鍋を持っておいで」


豚汁貰ってきましたじゅる・・



カレーじゃないけど


豚汁もそれぞれの味があるよね


どこのでも豚汁だぁ~い好きラブラブ



買ってきた
・真アジの刺身
・鰹の叩き

魚を切るのもめんどくせ汗



・ゴボウ巻きの鶏

半額よ~ん照れ



・豚汁 一杯目ぺこ




ぜいたくは言いません


毎日こんなんでいいです口笛




!ストーブに突っ込んで


忘れてた・・・びっくり



ユリ根のホイル焼き


根元を取ってバターを乗せてラブラブ


焼けたら


醤油をタラリンとかけたら


ホクホクして うんめぇsao☆


天ぷらばっかやってたけど


 これもありだね


あんまりユリ根を食べる機会は


無いんだけどさウシシ




薄暗くなってきたら睡魔がaya


さっき一回スマホ落としたzzz爆笑



ではまた(*^ー^)ノ♪