午後から、久しぶりにポカポカsun

忙しいけどアクビばっかり嬉しいw


小学校1.2年生の時に
担任だった先生♂が


アクビを我慢してはいけません
脳ミソに空気(子供にわかりやすいように?)
が、足り無くなるからアクビが出ます

勉強中でもアクビは我慢しないように。

って言われたのを思い出しましたえへ


で、一年生の時

アクビは我慢しなかったけど


我慢したのがトイレがびょーん

今でもリアルに覚えておりますがっかり


どうしても 
「行きたい!」が言えなくて


座ったまま……泣くおやじ。 


すると、学校のすぐ隣にあった
自分の家(教員住宅)に
連れて行ってくれて
子供はいなかったのか?
奥さんが自分のパン2を貸してくれた笑い泣き


でも、記憶があるのはここまで。
パン2の次は何を履かせてくれたんだろ?


今度 ママちゃに聞いてみようかなアハハ


S先生 お元気でしょうか?
その節は 大変!お世話になりましたありがとう笑い



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



居酒屋晩酌居酒屋


行者にんにく餃子の皮が余ったので
あり物で ピザ風に

いつもの 一人焼台で焼いて
アツアツを食べましたsao☆
チーズがアチチ汗

茹でた新フキを貰い
フキの味噌漬けにしました(*'∀`*)v
ポテトサラダも貰いましたハート

ゴーヤが300円位したけど
食べたくて購入苦笑
すっかり大好きな一品ですゴーヤスライスゴーヤスライス

コマイの煮付け
淡白な魚だけど、煮ても焼いても
すまし汁でもウマシピース
食べたくなって貰ってきました意外

なんちゃって ししゃも と、
ニシンの一夜干しは脂でテッカテカじゅる・・

茶色っぽいけど
これはこれで旨いのよんラブ


アツアツウマシ((o(^∇^)o))



お疲れ様でした
ではまた(*^ー^)ノ♪