熱かったね~sun



やっと皆様の仲間入りできた?


やっと夏がきた??




動くと汗が滴り落ちるので

最小限の行動でロードーしてました



(扇風機から離れなかったって話もありますが扇風機






鮭や鱒は まだ漁獲量が少ない為


色んな種類が混ざって入荷してきます


鮭も今時期は 時鮭・銀鮭・鮭・・



で。

鱒を選別してたら



フっと アレ?って思ったんだよね



並べてみました



2015071420255900.jpg


上から


青鱒(カラフトマス)

桜鱒(クチグロマス)


で 一番下の鱒



川じゃなく 海にもいるんだ驚き



「アメマス」


海アメって言うやつ?



ちなみにだけど


大きさ比べるのに 他2匹も

アメマスサイズにしてみましたaya




「食べるんなら持って行っていいよ」

(そのお言葉 待ってました~ピース



他にもあれこれ貰ってきましたありがとう


2015071420262700.jpg


川魚って脂ないから

ほぼ食べないんだけど



アメマスって食べた事ないから

興味深々きらきら


何が興味って




川原で 魚を串に刺して焼いてるじゃん炎


あれ1度やってみたかったんだけど

川はあるけど 川原ってのが無いから

憧れてたんだよね~ハート


海アメだけどあせあせ




誰も海アメ食べた事なくて

(川のイメージ?)



どうせ マズイって笑


と言われても




串打ちっぽくしたくて


やってみたー





2015071420281900.jpg


ちょっと 大きかったんで

串は2本刺したー



塩は あえて岩塩降って焼いたら





海アメ自体




 


 


うまい!




これにはビックリしたええ!!




魚に そこそこ脂あるしおんぷ


岩塩をかじると 旨みが



アーーーープある方の作品復元




久しぶりに 美味しい魚感



益々 川原で魚焼きたいぞsao☆






みんな マズイって思ってなさい笑









すごく 眠くなってきたんで

明日に続く。。?





もう 目が開いてられんで

おやすみなさい (o・・o)/~