頂いた2箱目
きゅうり
![]()
![]()
今回は1箱で良かったなぁ・・・
この前買ってきた
熟成ぬか床 
すでに 大根と人参が入ってます
ならば きゅうりも入れてしまおう![]()
あー
そういう事ですね
マジで ぬか床出すまで気づかなかった
(お手数ですが首を左に傾けて見てください
)
説明書
きゅうりは1本まんま漬けてください
もしや。。
ミニきゅうりの話だったんだろうか・・・
その前に気づきそうなもんだけどね
ならばとこっちに変更したよ
きゅうりのワサビ漬け
浅づけの素が残ってたんで
そこに大量のチューブワサビを投入
しっかりと きゅうりのワサビ漬けが完成
ワサビは躊躇しないで ドーーンっと入れましょう
黒毛和牛の切り落とし ワンコインで購入
これくらいのサシが胃に優しいお年頃
久しぶりにすき焼き![]()
正確には すき焼き鍋って言うのかな?
ごちゃっと混ざるのがイヤだったんで
湯豆腐鍋の仕切り使った
すっかり春菊の美味しさに取り憑かれた
春になったらヨモギ採りに行くの決定だわ![]()
肉は 隙間に投入
ず~っとこのスタイルだから
最初に肉を焼いたのを見た時
この仲居さん 何やってんだべ?って思った![]()
美味しい物は最後に取っておきたい方だから
最初は 豆腐か野菜でしょう
子供の頃のすき焼きは 豚肉が当たり前![]()
今じゃ 肉鍋って呼ばれてるけど
あれはあれで懐かしく美味しかったよ
絶対 家族全員揃った時に食べてたからね
牛肉がまだ乳牛メインだった頃のお話でした
では 今週も頑張るべー
ほどほどに。。。








