な~んて考えた事もなかったよ
炭酸抜けたらキッチンでジャーっと捨てる
って感じだったんだけど
今朝の新聞に出てた
「ガスにはガスを補えば良い」 だって
飲み残したビールを冷やし(炭酸抜けた物)
それに自分の好きな 冷えた炭酸飲料を加える
(ビール2:炭酸飲料1)
ジュースでもコーラでも、ジンジャーエール、スパークW等など
炭酸カクテルができるそうな。。
私は飲んでないから味の保証はできませんが
誰かお試ししたら感想を聞かせて下さい
まぁ~普通に知られてる情報なのかもですが。。
ちなみに 残った日本酒はそのまま鍋に入れて
酒鍋?だったかな
好きな具材と塩だけ入れるって書いてあった
ワインは飲まないから読まなかった
日中 寒気したから熱計ったら 37℃あったけど
ほとんど寝てたら回復して 平熱に戻りました
悔しい位 熱に強い体質だ
また今日も冷凍庫 ゴソゴソ
お昼ご飯もほとんど食べてなかったんで
これを焼こうかと思って解凍
カボチャ団子
団子じゃないけど団子
イモ団子のカボチャバージョン
食べたいって言って数人から貰った物
(自分では作りませんから)
皆さんマメですね~
ちゃんと1個ずつ丸めてあります
で、1個ずつラップしてあります
食べたいだけ使えるようにだって。。
そんな手をかけて頂いた物
ただ焼くなんて勿体無くなり?
カボチャ団子フライ + 真鱈フライ
普通に美味しい
コロッケとは全く別物だけどアリです
軽く甘味ついてるからそのまま食べれます
子供が好きそう
ミズダコの酢味噌和え
秋刀魚の塩焼き
最近 秋刀魚が食べたいって思う事が多いかも
ただ 魚焼きグリルが1番汚れるのが難点だけど
本メヌキの刺身もあったの忘れてた
早いものでもう3月です
今月も無事に過ごせますように。。
またお付き合い宜しくお願い
しちゃいま~す![]()






