一年ぶりのももクロちゃん。今日は氣志團万博に行ってきました。
親を病院に連れていったりしたため到着が遅れて13時頃会場に到着。エビ中ちゃん見れなかった。;_;
筋肉少女隊から参戦し、味噌汁s、きゃりーぱみゃぱみゅ、氣志團、岡村靖幸と豪華な顔合わせ。どれも素晴らしかったですが、中でも初見の岡村靖幸さんがやばかったです。なぜ今までノーマークにしていたのか悔やまれるところです。音源集めようと思いました。
さてももクロちゃん。
•ももクロちゃんは氣志團万博一日目のトリ。私は前から4、5列目の上手側をキープ。袖に伸びるステージにれにさんが来ると想定してのポジションでした。
•昨年に引き続き国家斉唱から始まりDNA、Believeからのワーズ。最初から私にとって高まるセトリ。
•ももクロちゃんの現場はやっぱりテンションが上がります。長らく押されていなかったスイッチが久しぶりに入った感覚でした。
•以前はウリャ派かオイ派かどちらかでしたが、兼用しているモノノフさんが私の周りに多数いました。時代は移りゆく。
•れにさんが上手の袖の最先端にくることを願っていましたが、先端近くまで来るも残念ながら来ることなく終わりました。でもれにさんをすぐ近くで見ることができました。以前と変わらない可愛いれにさんでした。
•唯一あーりんが上手袖の最先端に。あーりんがすぐ目の前に。あーりんもあーりんのままでした。
•国家斉唱の後、しおりんが昔よく言っていたセリフが聞けて嬉しかった。(「私が倒れるか、お前らが倒れるか、勝負だ!」
でもしおりんの声がかすれ声。かぜでも引いていたのかなあ。しおりん食べてますか。
•締めは怪盗、コノウタ。泣けてくるほど私にとって素晴らしい流れ。
•終わりと思いきやアンコールで2曲披露。最後のモーレツはももクロちゃんの衣装を着た氣志團とのコラボ。場内大盛り上がり。最後にみんなでカウントダウンをして花火が打ち上がり終了。計10曲のガッツリライブでした。そういえばガッツリライブという言葉を久しぶりに使った気がします。
やっばりももクロちゃん大好きだー!