~美しいものが好きです。
美しい人、物、景色、音楽、食、、、そしてマインドや生き方。五感を高めてくれる様々なモノやコトに惹かれます。
大好きな人(亀梨和也さん)を通じて私が日々、魅了されているものたちについて綴ります。~

ゆう(ルビィ) 50代 地方在住
亀梨和也さん、赤西仁さんの活動を応援しています。
仁亀ラバーでもあります。
Fashion 、Beauty、eating 、Interior 、、
心ときめくものを追求したい。
『Life is beautiful 』

※223は亀梨和也さんの誕生日が2月23日であり、彼のラッキーナンバーが23なのでそれをタイトルにしてます



📖2026年に推し活本を発売予定。現在執筆中。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月13日(月)

和也ファンミーティングでいただいたお土産📦


シートマスク、入浴剤



シートマスク、アイマスク



手作りの小物入れ




スタバドリンクチケット、
ミルフィーアイパレット



ラスクのお菓子、だしパック、
亀のお守り(お菓子は別の方)



紅茶、珈琲、お菓子



シートマスク、美容ドリンク
(後日東京に持参するね!)



ボディローション、
ハンドクリーム



入浴剤、あられ菓子、珈琲



シートマスク



アイマスク、ミニ香水



シートマスク、お菓子


皆様の心遣いが何よりも嬉しい✨️
私も幹事を務める方には必ず用意してるし、幹事の方からもいつもお土産をいただいてます。
お土産って、はじめましてよろしくお願いしますという意味、いつもいろいろと準備してくれてありがとうという意味、久しぶりに会えて嬉しいという意味、、などなどいろんな気持ちの現れです。
さらっと用意して渡してくれる行為が出来る人って素敵だし、私もそんな人になれるようにこれからも精進していきたいなおねがいキラキラ

ちなみに金木犀関連が多いのは時期的のものというよりは、私が金木犀の香りをメインとして香水やルームフレグランス、ボディクリームなどに普段から愛用していることをお仲間は知っているから。
金木犀が好きなのよね❤️和也も金木犀が好きだって言ってた時は嬉しかったなぁ🎵
シートマスクは年々いろんなものが増えていて、昔では考えられないほどバラエティー豊かに発売されてる。なので使ったことがないものとか沢山あって興味津々です。和也が亀チャンネルとかで使ったシートマスクなどは私もチェックしたりしてるけど、他のものは種類が多くて、ロフトやハンズとか行く度に新しいものがあるから💨なので、こんなにもらえて使うのが楽しみです。現場がまだまだ続くので、遠征にも持っていくね❗
皆様、ありがとう⤴️⤴️
*
*
*
*
何やら中丸がKAT-TUNライブについて話したみたいね。
ラストライブ、話し合いの中ではツアーとか10公演とかも出たみたいだけど、KAT-TUNの性格上、最後ならもう1回のみにして盛り上がろうと決めたと。

KAT-TUNらしいというか、なんというか、、。
KAT-TUNって、6人全員がKAT-TUNというグループに強いプライドと、美学を昔から持っていて、メンバーはことあるごとに「KAT-TUNだから」、「KAT-TUNとしては」と言ってきた。
最後の最後までかっこつけてKAT-TUNらしく終わらせたいんだなぁ、、と感じたわ✨️

ラストの会場をスタジアムを選んだのも、前から野外ライブをしてみたいと言っていた彼らなので、最後の夢を叶えたんだろうね。

私や仲間たちは参戦する予定で申し込みした人たちは全員当選しているので、このKAT-TUNの決断に彼ららしいよねって納得出来るけど、落選した人たちは、せめて箱をもっと大きなドーム会場にしてほしかったという声や、こういうところまで美学を貫かなくていいから、ツアーにしてほしかったという声もあった。

こればかりは双方の気持ちが理解できるので、私からは何とも言えない。
ただ、だからと言って今回のライブでお譲りをしてもらって入るのはどうなんだろうとずっと思ってる。
通常のライブなら全然ありなんだけど、申し込み時点で同行者も会員番号登録することと、同時に申し込みしたら無効になるとされてるのに、お譲りを出してる人や、周りの知り合いからチケットを回してもらって入ることに対して、それどうなんだろうと思うのだ。

グッズ販売も当選者のみオンラインで注文できるし、グッズ受け取り会場にて本人確認があると記載されてる。グッズで本人確認があるなら、ライブそのものも本人確認あるんじゃないかなと思ってる。
開演時間は表記されてても、入場時間が表記されてないのはその時間を検討中なのかなと。私個人としてはしっかりと顔付き身分証で確認してほしいと思ってる。本当に当選した人たちだけで参戦すべきだと。

そもそも複数名義で申し込みした人がそれを守ってないことがおかしい。そしてやむ終えず申し込みして当選したけど、事情あって行けなくなった方は入金すべきではない。
浮いた席は復活当選の人に回るべき。
入金したけど行けなくなったのであれば空席でもいさぎよくそのままにしておくことだと思う。
なので、顔付き身分証チェックを当日しますようにと願ってる✋️

そういえば私は、これまでライブ参戦してきて顔付き身分証確認されたことってほとんどなかった。
嵐とかSMAPとか今でいうSnow Manほどの規模の箱でKAT-TUNはしてないのもある。
リリイベとかイベント系のライブは別として。
唯一、顔付き身分証確認されたのは2011年の赤西仁ライブのイエゴーの時。
仁がKAT-TUNから離脱して初めてのソロツアー。
その時の席構成が、アリーナ席の最前列からセンステ付近の席は円形にぐるっと囲ってあって敷居がしてある構成で、その中に当たった人が神席になってた。
光栄なことに私は埼玉アリーナと大阪城ホがその神席が当たり、入場する時は通常のチケット確認のみ、そしてアリーナ席に入る時にさらにチケットで席確認、そしてさらにその円形席に入る前にチケットと身分証確認の3段階があったのだ。
それくらいの確認があるほど、仁ライブツアーの神席は厳格なチェックがあったのを思い出した。

和也の初のソロツアーのフォロミでは、ソロツアーの前半に毎回同じ顔ぶれの人たちが前列を占めていたことに和也が気付いて、スタッフに報告。
そしたら、ある会場から一切に前列の大半の人たちがぞろぞろと退出していった。
スタッフたちがここから前列の人たちの本人確認を開始したのだ。
転売で買ったりしてお金を積んでる一部のファンが毎回同じ前列にいたら、そりゃ和也は気付くもの。
その中にはSNSで当時有名だった亀担がいて、彼女も閉め出されて会員証剥奪されていた。
それまで、Xで彼女は自分が大金出すのだから、良席に入れるのは当然の権利だ、自分で金を稼いでしてるのだから何が悪いみたいな書き方をよくしていたけど、あっさり会員証剥奪されて、ファン辞めます宣言。めちゃくちゃカッコ悪いと思ったし、和也はそういう人たちが敬遠するのをわかってないなと思ったもの。

KAT-TUNライブの箱や申し込みとかグッズの件はかなりいろいろあるけど、それでも本来なら解散してるのにライブをしてくれること自体が前代未聞。
そこを覆してまでしてくれる彼らの思いを尊重したい。
そして、KAT-TUN活動は終わるけど彼らはこの業界にいる限りは繋がってる。
いつかまた、一緒に何か出来ることだって可能だから。


彼らがKAT-TUNの美学を最後まで貫くのであれば、私たちもKAT-TUNのオンナとして、その美学を貫く覚悟を持ちたいと思う🍀












Outfit of the day.



Cardigan*for/c

Shirt*Titivate 

Pants*and Me 

Bag*SHOP OLA

Shoes*BRIGNTON 







カーディガンコーデが前より好きに⤴️






実を言うとカーディガンというアイテムが前まであまり好きではなかったんです。デザインものとかシアータイプのものは好きなんだけど、シンプルでベーシックなカーディガンて、なんかイマイチと思ってて💦
でも最近、好きになってます。





というのはジャケットやセットアップコーデをメインにコーデを組み立てるようになり、ベーシックスタイルを楽しみたくなってきたからおねがい
スカーフにカーディガンとか、トラッドテイストや、昔ながらの品のあるスタイルを追求したいと思ってます✋️
こちらのはスナップボタンのカーディガンで、少しカジュアル寄りで、普段にピッタリ❗️









春に買ったブルーストライプのシャツは、裾が絞ってあるデザインもの。クロップド丈に惹かれました🎵







足が長く見えてスタイル良く見える⤴️
クロップド丈なのでボトムスのほとんどと合わせられますニコニコ飛び出すハート









数年前に買ったセンタースリット入りのパンツは、色違いでいくつか持ってて、とても使えます。






私の体型にも合うので、長く愛用中✨️✨️
アンドミーとリエディのパンツはとにかく私に合うので、いろんな種類を持ってます👍








accessories




    

Earrings*AJIRO 

Necklace*select shop、order 

Watch*TIFFANY

BANGLE、Bracelet*BEAMS、oder 

Ring*BVLGARI、order、MEI +、BOUCHERON 

Bag*SHOP OLA 

Shoes*BRIGNTON 



 





夏に買った大人気のシアーバッグ。
KAT-TUNライブに持っていこうかなーと思って購入。
素材が悪天候にも使えて、ショルダーバッグなのでいいかもと思って。
サイズは大きい方をチョイス。
だけど物は十分に入るんだけど、蓋が固いので出し入れがスムーズにはいかないので、ライブには不向きかもと断念🌀普通に今、使ってます(笑)
デザインはオシャレなんだけどね。
なのでKAT-TUNライブには別のバッグを持っていきます✋️







ずーっと秋物が十分に堪能出来てなくて、ストレス溜まってて。いろいろと着たい服がスタンバイしてるのに暑くて着れないというのがジレンマ💨
日中が30℃近くまで上がる分、どうしても着るものが限られてきます。20日以降くらいからやっと日中も秋らしい気温になりそうなので、長かったーっ❗
もう薄手のコーデは飽きて飽きてつまらなかった分、楽しもうと思ってます歩く












wardrobe