~美しいものが好きです。
美しい人、物、景色、音楽、食、、、そしてマインドや生き方。五感を高めてくれる様々なモノやコトに惹かれます。
大好きな人(亀梨和也さん)を通じて私が日々、魅了されているものたちについて綴ります。~
ゆう(ルビィ) 50代 地方在住
亀梨和也さん、赤西仁さんの活動を応援しています。
仁亀ラバーでもあります。
Fashion 、Beauty、eating 、Interior 、、
心ときめくものを追求したい。
『Life is beautiful 』
※223は亀梨和也さんの誕生日が2月23日であり、彼のラッキーナンバーが23なのでそれをタイトルにしてます
📖2026年に推し活本を発売予定。現在執筆中。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月1日(水)
暦の上では秋真っ盛り❗、、、なのに、秋全開を楽しめるほどまだそこまで涼しくはなくて💨
10月上旬は日中は30℃近くまであるみたい。
うーむ、、、和也の横浜ファンミのコーデ、大丈夫かなぁ。。
とっくにコーデ撮影は終えていて、着ていくものは決定してるんだけど。暑かったら困る🌀
どうか、気持ちの良い秋晴れの気候でありますように。
さて。
昨日は和也の無料招待イベント、「Hello to you」の当落日。
ファンミーティングの「Talk to me」とは違うもので、こちらは無料。そして枠がめちゃくちゃ狭い❗
なんせ和也には初のZeppでの開催だから。
横浜と大阪で開催され、私は日程的に大阪でないと厳しいので大阪を申し込みした。
横浜も大阪も1日3公演のみ。10月に横浜、11月に大阪で開催される。
枠は両日で2230人。ということは横浜、大阪それぞれが1150人ずつ。そして各3公演あるので1公演につき約380人。めちゃくちゃ狭き門😅
このイベント、めちゃくちゃ和也と近い距離感で、最後は一人、一人を和也がお見送りするとのこと。
これは当たったら奇跡の枠❗
と思っていたら、なんと見事に当選してしまった❗
それがなんと、最終公演の18時の回。
一番盛り上がるだろうし、最終なので多少時間オーバーしそうだし(笑)そこに入れるなんて、、



横浜スタートで大阪の最終公演に当たるってすごくない?何かミラクルありそう✨️✨️
私はお仲間には知られているけど、なぜか昔からチケット運がかなり強い。
ライブや舞台はもちろんのこと、こういうイベント系も何度か参加していて、しかも必ず「何か」ミラクルが発生している。
KAT-TUNのバクステツアーだったり、
KAT-TUNツアー「FANTASIA」のリリイベでもそうだった。
今回、ファンミで落選した方はわりと当選しているので、きっとそこをメインに当落基準を設けているはず。なのに私はファンミも当選しているし、このイベントのしかも最終公演に当選している。お仲間たちは落選続出。一人だけファンミでは落選しているお仲間(お譲りでファンミ参戦はしている)が当選していたくらいだ。
自分の運の強さを褒めたい⤴️
今回のイベントで何かあるとは言い切れないけど、当たったことが嬉しい





イベントは一生の思い出になるほどの体験なので、目一杯噛み締めて堪能したい。
何を着ていこう、、ってすぐに考えてしまうのが私なのよね(笑)
その前にまずは来週の横浜ファンミをしっかりと楽しんでこよう。
それからKAT-TUNのライブグッズの販売の詳細が出た。
これ、かなり厳しい設定なんだけど💦
まず、オンライン販売はライブ当選者のみ。その当選者が同行者の分もまとめて買えるようになっている。
だけどオンラインでは注文のみで、発送ではなく指定された渋谷のとある場所かZOZOマリンスタジアムでの受け取りになる。
あとはライブ当日に買いに行く。これはライブ落選者も購入可能。
そしてファンクラブ会員が3/31までに失効していた人や、その他の人は購入不可。
これ、すごく大変だわ💦
会員であっても地方在住の人でライブ参戦しない人は現地まで受け取りに行かないと買えないシステムになってる。
もうKAT-TUNそのものが解散していて所属されてないからなんだろう。配送システムがないのが厳しい💨
私はチーム組んでる相手が当選者で、彼女が東京在住なので購入をお願いするんだけど、同じホテルに泊まる前乗りする仲間は当選者なので、その人のグッズ受け取りに前日に一緒についていく予定だ。
(渋谷でどうやら撮影できるものが設置されるので。私自身は付き添いなので撮影場所に入ることは不可かもだけど、お仲間が撮影したものを回してもらおうかなと)
Xではモヤってる人(特にライブ落選した人たち)が続出してて、すごく気持ちはわかる。
ただ、解散後にライブをしてくれるようにかけあったKAT-TUNメンバーの誠意と気持ちが伝わってきて、そしてたくさんのグッズを発売してくれる彼らのラストプレゼントだ。
そこは汲み取りたいし、KAT-TUNのファンへの愛情をしっかりと受けとめたい✨️✨️
9月のコーディネート一覧です。
9月のコーデアイテム一覧です。
9月は秋色を取り入れつつ、これからの自分の求めるファッションスタイルの基盤を少しずつ取り入れたものにしていました。
10月からはより一層、そのコーディネートを形にしてこうと思ってます


