~美しいものが好きです。
美しい人、物、景色、音、食、、、そしてマインドや生き方。五感を高めてくれる様々なモノやコトに惹かれます。
大好きな人(亀梨和也さん)を通じて私が日々、魅了されているものたちについて綴ります。~

ゆう(ルビィ) 50代 地方在住
亀梨和也さん、赤西仁さんの活動を応援しています。
仁亀ラバーでもあります。
ファッション、ボディメイク、インナービューティーも追究しています。

※223は亀梨和也さんの誕生日が2月23日であり、彼のラッキーナンバーが23なのでそれをタイトルにしてます



📖2026年に推し活本を発売予定。現在執筆中。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6月2日(月)

昨日は大阪万博で和也がサプライズ登場。
田原俊彦さんと岩田剛典くんとで青春アミーゴを披露したそうで✨️✨️
見れた人が羨ましい❗
トシちゃんは和也の大大先輩にあたることになるよね。2人とも現在は独立しているけれど、ジャニーズのタレントは一度でも事務所に入ってて活動していたなら、巣立ちしたあとも先輩後輩という絆があると言われてるし。
和也、トシちゃんとの共演どうだったか話してくれたらいいなあニコニコ

そして岩田剛典くん。
トシちゃんはダンスに定評あるし、彼もダンスに関しては抜群なグループにいるのできっと素敵なステージだったんだと思う。
岩田剛典くんに関しては彼自身に対しては、私は俳優さんとしても素晴らしい印象がある。
きっと後日、ラジオか亀チャンネルかどこかでこの時の感想を話してくれるんじゃないかな💠

Xを見てみると一部の亀ファンの中には、万博のステージで歌を披露した和也のことに対して、現在なかなか現場がないのに一般のステージではこういうことするなんて、、とぼやいてる呟きがあったりした。

和也、きちんとファンのこと考えてるよ?
なんならずっとファンファーストで考えて動いてるけど??
現場のことだって、まずはファンクラブ開設に向けてかなり時間かけて準備しているし、そこからファンミーティングが予定されてる。
ソロコン、ソロコンってしつこく要求して、それがなかなか決定されないからぼやいてるんだろうけど、和也はインスタライブでも説明してた。
これまでのソロ曲の権利の話し合いをしているところだって。それがきちんとしなければ、ソロコンしたって、これまでの曲を歌えない。
新しい曲も用意していくだろうけど、そもそもライブってそんな簡単に出来るわけじゃないことくらいわかるはず。
しかも長期ドラマをしつつ、独立したばかりでいろんな手続きややらないこともある。
それこそ和也が適当にしているなら、いくらでも手抜きしていろんなことをすぐに出すだろうけど、そうじゃない。ファンが喜んでくれるものを妥協したくないと思ってやっている。

そこを理解しなくて、和也に不満をぶつけたりするようなら、これから先ついていけないと思う。
これまでは事務所がやったきたことで、妥協しなくてはいけないことや規制があった。その分、大きな会社だったからスムーズに物事も進行していったけど、独立は違う。
私は仁のファンとして、そのあたりはすでに体験してきてる。仁も常にファンファースト精神がすごいので、そこにご本人のこだわり気質があるとさらに時間はかかりやすくなる。
だけど、決定したものは文句無しで素晴らしいものを届けてくれている。だからファンは離れないし、むしろ新規が増えているのだ。そして企業オファーも途切れない。

和也も今後はそうなっていくだろう。
ジャニーズにいた時と同じような感覚で、あれはまだ?これは?と急かしてぼやくようなら、彼の推し活は厳しいと思う。普通に事務所のアイドルを推して、決まった枠の中で応援を楽しむ方にした方がいい。
独立したタレントを推していくということは、そういうことだし、和也はとにかくファンのことをとても大切にしているのは感じるもの。
ファンが応援してくれるからこそ、彼はここまで頑張れるんだろうなと思ってるおねがいキラキラ


それにね?一般の人がたまたま和也のステージを見れたかもしれないけど、それは人生の中のほんの一瞬だから。
私たちファンは推しと共に長い時間の中で一瞬ではなく、ずっと繋がっている。それは特別な関係なのだ。
ステージだって、一般の人が見るものと、ファンの人に向けてのステージの中身は違う。
私たちにしか見せない表情やリアクション、パフォーマンスをして共有してくれる。
それは推しがちゃんとそこを区切って、ファンへの愛情を示してくれるものだからだ。
まぁ、待ちましょうよ。
待った分だけ、目一杯のものを届けてくれるし、スペシャルなデート(現場)を計画立ててエスコートしてくれるから💕
私はそう思って楽しみにしてる⤴️









5月のコーディネート一覧。























5月コーディネートアイテムです💠
























5月は朝晩の気温と日中の気温との差が激しかったなぁ。。
日中は半袖で暑いくらいの日もあるけど、朝晩は羽織りがないと肌寒いという日が多かった。
グレーとかモノトーンとかのコーデが目立つ。
6月からは鮮やかな色やベージュなどの柔らかい色をたくさん楽しみたい☺️










📸インスタグラムはこちら
下矢印




















楽天市場

 



楽天市場