~美しいものが好きです。
美しい人、物、景色、音、食、、、そしてマインドや生き方。五感を高めてくれる様々なモノやコトに惹かれます。
大好きな人(亀梨和也さん)を通じて私が日々、魅了されているものたちについて綴ります。~

ゆう(ルビィ) 50代 地方在住
亀梨和也さん、赤西仁さんの活動を応援しています。
仁亀ラバーでもあります。
ファッション、ボディメイク、インナービューティーも追究しています。

※223は亀梨和也さんの誕生日が2月23日であり、彼のラッキーナンバーが23なのでそれをタイトルにしてます



📖2026年に推し活本を発売予定。現在執筆中。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月19日(月)

実家ビルの別宅に滞在中。
毎月、あちこち移動する生活になって5年ほど経って。すっかり荷造りが日常になった。
この2年くらいは推しの現場が少ないので(仁関連しかない❗)、まだそこまでバタバタしてないけど、ツアーが組まれた現場が定期的に入ると、自宅にいる期間がひと月に一週間前後になる。
手帳にはどこに行って、何の予定があって、やることでびっしりになることもある。

これだけ頭と体を使っていたら、エネルギー消耗がすごいんだろうなぁ、、、と思ってみたり。


食についての勉強をしていて、本当は去年とある講座を受講しようと予定していたんだけど、推し活本の書籍を発売することになって、そのための執筆時間や諸々の作業の時間を作るために受講するのは延期にしていた。
それでも食の学びは日々、調べたりして勉強している。

そして今年に入って、前から気になっていた「免疫力を上げること」についてさらに調べてみるようになった。
免疫力を上げると血流(血行)がよくなる。
すべての基本はここなのだと今さらながら、実感したのだ。

病気にならない体、
くすみのない肌、
しわ、たるみ、シミの目立たない肌、
バランスのとれた美しい体型、
不調になりにくい体、
メンタルが安定する、

どれも私たちがこれらを欲していて、逆に言えばこれらの何かしらのことに悩みを抱えている。

それは元を辿れば、すべてが体の基本である「免疫力」から来るものなのだ。
免疫力が上がれば血行が良くなって、血の流れが体内の末端のところまで行き届くようになる。ということは血がどろどろとしたものであればそれは不可能なので、サラサラとしたものだ。

そうすると体の細胞が活性化して新陳代謝がうまく出来るようになる。→肌のくすみが消えたり、肌艶が出る。しわやくすみが軽減される。→エネルギー代謝が上がるので太りにくくなり引き締まる。→免疫力が上がってウィルスが撃退されるので病気になりにくくなる。→アレルギー症状が軽くなって、薬に頼らなくなる。→気持ちが落ち着いてメンタルも安定する。

まだまだある。
髪の悩み(うねり、白髪、細くなる)も減るし、歯も丈夫になる。疲れにくくなる。
どれもがここから始まっているのだ。

それを私たちは大抵、一つの箇所だけを良くしようとして、コスメやサプリメント、運動器具、美容サロン、美容医療、ジムトレーニング、などで改善しようとすることが多い。
また、食の観点からも「痩せたい」、「ここの部分を改善したい」と部分的な問題点だけを解消するための食事方法を調べて、それについて発表されているものに頼りがちだ。
医学的に報告されたものとか、専門家が発表したとかで証明されていると書いてあると尚更それが正解だと思い込んでそれだけをやろうとする。

人間の体は部分的な箇所だけを良くしようとしても効果は出にくい。
まずは元になっている免疫力、エネルギー力、血流を良くしていかないと効果は半減したり、なかなか改善されにくいのだとようやくわかってきた。

それで今、食事の内容を変えている。
まだスタートして1ヶ月くらいだし、移動生活中でも実行しているが、今月は誕生日だったので人と会う予定が多くてお祝いされたりする場がたくさんあったので、いつもより食事内容が華やかなことが多く、本格的にやれるのは6月に入ってからになりそうだ。
それでも少しずつ変えている。
これまでの食事とは変わる部分があるから、どのように変化が訪れるのか楽しみだおねがい✨️

そしてここから半年後、一年後、数年後、、と経過していくのもワクワクしている。
美容が好きで、ファッションが好き。
そして自分の人生を豊かにしていきたい。
それを本気で全うするなら、生きていくための一番大事な「食」を学んで、やっていくこと。

勿論、ストレスが重なるとダメだし、適度な嗜好品をいただくことも含めるのが大事。

前にも書いたけど、推し活をずっとやっていきたいし、それならば健康でありたいし、推しの自慢のファンを目指したいので、キレイになる気持ちも持ち続けたい。
そしてよく和也が言ってる亀梨アベンジャーズの一員になって、和也にも提案出来るようになれれば、、と思っているニコニコ気づき

具体的な食の取り方については、まずは私自身が今やっていることがある程度経過したら綴りたい🙋
(グルテンフリーはますます大事になってきたかも🍀)
*
*
*
*

本日5月19日は一生忘れない、
仁亀ムラサキ記念日💕💕

2009年5月19日
KAT-TUNライブツアー「Break the records」の東京ドーム。
8日間連続で東京ドームで公演。
これは今もKAT-TUNにしかこの記録はない。
そして私も全ステした。

東京ドームに毎日8日間通ったけど、本当に幸せすぎたなぁ。。毎日KAT-TUNに会えるんだもん⤴️
仁亀案件もたくさん生まれたこのドームライブ。
そしてこのドームライブでは、メンバーが日替わりでKAT-TUNの曲と自身のソロ曲をプロデュースして、全員でそれを歌うという企画があった。(DVD収録カットされたのは今も恨んでいるピリピリ)
この19日は仁プロデュースの日だ。
仁がKAT-TUNのどの曲をチョイスして、ソロ曲は何だろうとワクワクしていたのを今でも覚えている。

ルシエル、シクセン、ラブオアをチョイスする仁のKAT-TUNへの想いに込み上げたし、
ソロがまさかのムラサキにもビックリしたし❗
今でこそよく歌ってくれるようになったけど、ムラサキは2004~2005年の海賊帆でのソロ曲で、それ以降でのライブでのお披露目は、同じく2005年のルッキングツアーのオーラスでたしかムラサキ披露したはず。(基本的にはあのツアーは仁はcare、追加コンではha-haだったから)あれが最後だったので、全く予想してなくて。

しかも和也と歌うムラサキではもうドーム参戦していたファンみんなが仁亀ラバーかと思うほどに、ドームが揺れた❗
比喩ではなく本当に揺れてビックリした。
観客の割れそうな悲鳴(萌えての)がドームを揺らしたのだ。
私は一緒に入っていた仲間と叫んで感涙しまくって腰崩れ落ちて号泣した思い出。

和也が仁に手を伸ばした時の仁の土砂崩れのような崩壊した照れ顔に涙止まらなかった。

そのあとのライブの記憶がないし(笑)
ライブ終わって仲間たちと待ち合わせした時にみんな同じように泣いて興奮した顔だったなぁ。。

あの体験は2度とないだろう。
あれを超えるなら仁亀が再び一緒にステージに立った時かな。
それが近づいてる予感もある。


また2人の並んで立つ姿、
背中合わせでハモる姿を見たい✨️✨️













 



Coordinate


カーディガン*FUNNY COMPANY +

トップス*Sweet&Sheep 

パンツ*for/c

バッグ*kate spade

シューズ*welleg 







この春に大活躍しているカーディガン音符






こちらのコーデはまとめて撮影したものなので4月下旬の頃になります(笑)






春先に買ったカーディガン。とにかくたくさん着てます。
袖部分がチュール素材とドッキングされたデザイン、スナップボタンというのが気に入ってて、買って良かった❗
カーディガンは普通のタイプのものだと、コーデがダサくなったりしがちなので、シルエットや素材、デザインの何かしらポイントになるものをチョイスしてます🙋






 

 







そしてこのトップスも今年買ったもので、とっても気に入ってる⤴️⤴️






プリーツ状で袖がフレアーになってます。
シンプルだけどシルエットがきれい✨️✨️
こういうタイプが使えます❗
これは買い替えが欲しいくらい使い勝手がいいですニコニコ
秋にも勿論着るつもり。






レモンイエローカラーのパンツは去年買ったもの。
ペールトーンカラーで春っぽいものを探して購入。
きれいめパンツだけど、カジュアルアイテムとも相性がいいです😌
若干透けるので必ずペチコートを穿いてます✋️







  


accessories



ピアス*SHIPS

ネックレス*Jewel vox、オリジナルオーダー

ブレスレット*オリジナルオーダー

リング*Cartier、cream dot.、BOUCHERON 

時計*TIFFANY

バッグ*kate spade

シューズ*welleg 




 

【全品送料無料×P最大47倍!】ダブルフィンガーリング 指輪 レディース メタル 変形 レイヤード風 2本指 ウェーブ カーブライン 曲線 上品 シンプル ゴールド シルバー outlet\新色追加/ 【えりんさん×ROOMコラボ】 レイヤードチョーカー ネックレス レディース ステンレス SUS304 金属アレルギー 2連 ボールチェーン パール シンプル ゴールド シルバー バイカラー サージカルステンレス ニッケルフリー 【メール便送料無料】【500円OFFクーポン配布中】 【Hana×welleg】送料無料 ROOMコラボ パンプス 走れる 履きやすい 走れるパンプス 脱ぎやすい ローヒール 軽量 外反母趾 痛くない ポインテッドトゥ ニットパンプス 21.5cm 26cm フォーマル 【交換無料イベント】 卒業式 入学式

 






めちゃくちゃ久しぶりにケイト・スペードのカゴバッグを持ちました(笑)
多分買ったのは12~13年前くらいだと思う。
使ったのも数年ぶりかも。
取っ手がバンブー(竹)素材、グリーンとホワイトのコンビカラー、内側がネイビーのドット柄という配色に一目惚れ✨😍✨
作りがしっかりしていて人と被らないデザイン。
なので、断捨離しても必ずこのバッグは残します。
おばあちゃんになって使っても可愛いと思う。
やっぱり上質なものはトレンド無しに長く使えることだと思います⤴️
価格は当時いくらだったかなぁ、、カゴバッグの中ではブランドものなので高価でした。
5~6万円台だったと思います。











乙女のトキメキcloset item










📸インスタグラムはこちら
下矢印




















楽天市場

 



楽天市場