~美しいものが好きです。
美しい人、物、景色、音、食、、、そしてマインドや生き方。五感を高めてくれる様々なモノやコトに惹かれます。
大好きな人(亀梨和也さん)を通じて私が日々、魅了されているものたちについて綴ります。~
ゆう(ルビィ) 50代 地方在住
KAT-TUN亀梨和也さん、ソロアーティスト赤西仁さんの活動を応援しています。
仁亀ラバーでもあります。
ファッション、ボディメイク、インナービューティーも追究しています。
※223は亀梨和也さんの誕生日が2月23日であり、彼のラッキーナンバーが23なのでそれをタイトルにしてます
📖2026年に推し活本を発売予定。現在執筆中。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2月20日(木)
お仲間からの友チョコとお菓子をアップします。
「ロクメイカン」のチョコレートは知っていたけど、初めてなので嬉しい⤴️⤴️
箱にびっしりと入ってて、カラフルな包み紙に包まれたチョコレート🍫
食べるのが楽しみ✴️✴️
ありがとう😆💕✨
「ホシフリラムネ」
チョコレートではなく、ラムネで届けられました

普段ほとんど食べることのないラムネ。
多分何年も食べてないと思う(笑)
可愛らしい容器に入れて食べるようになってます。
こういう機会がないと、自分からはラムネは買わない(食べない)タイプなので、新鮮さを楽しみながらいただきたいな。食べ終えたら容器を何に使うかも考えよう⤴️
ありがとう😆💕✨
*
*
*
*
昨日の亀チャンネルは亀梨ガチ自宅公開ってサムネイルにあるから、え?大丈夫??っていろんな意味でドキドキ💦
そしたら、例のyoutube部屋での更新だった(笑)
まだその部屋も整っていないので、全貌公開は後日みたい🙋
はじめしゃちょーからいただいたダンボールに詰められた食べ物を開封する回。
どれも美味しそう❗食べてみたい~~ってなったわ

静岡県の名物のうなぎパイ。めっちゃ有名よね。
夜のお菓子の由来を完全に大人目線の方で捉えていた和也(笑)
その昔、仁もうなぎパイで夜のお菓子の由来をMCで訊いてたのを思い出した(笑)たしか2018年のライブだったと思う。で、仁も和也と同じくあっちの意味合いだと捉えてた。この2人、、ほんと思考回路が昔から一緒😁
お味噌が亀梨家の祖父母宅の手作りで育った和也。
それは本当に羨ましい❗体に良いものが詰め込まれた手作り天然味噌だから美味しいだろうなぁ。。
それから、昨日は和也はセレクトショップのリステアでひと足先にinside23のポップアップショップのお披露目をマスコミ、関係者を通じてしていた。
23日の誕生日も早くお祝いしてもらった和也。
このポップアップは和也の手掛けたスエットをメインにした期間限定ショップ。
いろんな有名人も来ていた。
タレントのYOUさんとのツーショットは絵になる💕
昔から交流してるよね。たしかan・anの当時の編集長とかアパレル業界の人たちを通じて仲良くなったのよね?。雑誌Numero TOKYOの編集の人たちとのご縁もここからで、和也のセンスも20歳あたり、この人たちによってどんどん磨かれていったのを知ってる。
和也とご縁のあるリリーさんとかも抜群の大人の楽しみ方を知ってるから、素敵な人だと思う。
ファッションセンスの磨き方、お酒の嗜み方、マナー、音楽のチョイス、食事の堪能の仕方、知性とユーモアを交えた会話、ライフスタイル、、いろんなもののカルチャーをあの頃20代前半に吸収していた頃。
もともとの美意識の高さと五感を深めることが長けていたから、あの頃の年上の大人たちとのご縁によってさらに高められていった。
亀梨和也が後輩たちに憧れられるのはアイドルとしてのスキルだけでなく、彼の中に築かれているセンスや美意識の高さが飛び抜けているのもあるからだと思う。
私も同じようにして20代前半にアパレル業界に就職した時に、様々なカルチャーを年上の人たちに教わった。多分、そこは和也と似ていて共通している。
優等生だけではつまらない、真面目なだけではダメ。
淫靡で退廃な雰囲気を滲ませたものの中にファッションやお酒、食事、音楽を大人の楽しみ方で取り入れて学ぶ。
Barで飲むことや、ファッショントークのセンスやアートや音楽の知識。それら全部をぐいぐい吸収した時代だったのを思い出してる。
品行方正でなく、ちょっぴり不良?みたいなさじ加減を楽しむこと。だけど法に触れるようなダサいことは絶対しないこと。人を傷つけるような言動をしないこと。これらは絶対的なルール。
今の時代はこういうカルチャーは多くの若い世代には受け入れられないかもしれない。だけど年上の大人の遊び方や楽しみ方を学ぶことを知ってるのはその人の生き方が豊かになるスパイスになると思ってる。
マッコイさんも来てた❗
KAT-TUNのバラエティー番組を長くプロデュースしてくれたマッコイさん。和也のソロコンの時もコーナー企画を担当してくれたマッコイさん。
懐かしい



ポップアップショップには次の商品化予定のものも店頭に並べてあるみたい。
過去の販売終了したものも置いてある。
で、このネコちゃんの商品は❗️

コースター、チャームホルダー、マウスパッド?それとも何かの敷物?
ネコちゃんの由来は??(スタッフの愛猫の茶碗蒸しちゃんから?笑)
ネコ好きの私としては是非とも欲しい⤴️⤴️
どこかとコラボとか?
あちこちで動画も上がってて、楽しくチェックさせてもらった❤️
昔なら事務所NGだっただろう動画や画像の数々がこんな風にして見ることが出来るように時代も変わったのがありがたい。
これからの和也の活動をさらに期待してついていこうと思う



今年の春はジャケットと巻き物を
たくさん使います⤴️⤴️
今年はきれいめコーデをメインにしていくつもり





一昨年に買ったGUのネイビージャケット。
スタイリストさんたちも当時絶賛していたけど、GUのネイビージャケットはクオリティが高くてかなり高見えするんです💗
今年はジャケットコーデをしたい気分なので、いろいろと試したい🙋
アイボリーとブルーのストールはDior。
一昨年の冬から使ってます🎵
柄のストールやスカーフも今年はたくさん活躍させたい。
リエディの白シャツはこの写真ではわかりにくいけど、実は背中にリボンがついてるフェミニンなシャツなんです⤴️
完売してしまってます💦
普通のオーバーシャツだとどうしても着られてる感が出てしまい、着なくなるのでデザインがあったりする方が私には合うんだとわかってきました💠
インナーは久しぶりに着たmeriのリブタートル。
レイヤードしたり、ジャケットのインナーに最適❗
この冬ほとんどタートル着てなかったので、2年ぶりに着ました(笑)
薄手なのでインナー仕様としてレイヤードコーデしやすく肌触りも良いです



パンツは先日買ったスマイルオーキッドのもの。
今年はここのブランドに注目してます。
まず上質であること、そしてシルエットが素晴らしく大人仕様であることがポイント。
ワイドパンツは骨格的に慎重に探さないと合わない体型です。ここのは女性らしいシルエットと、素材がきれいめなのでバッチリでした👍
プリーツの入った形状が美しくそこに一目惚れ✨😍✨
セットアップが得意なブランドなので、少しずつ揃えていきたい。
ジレやカーディガンボレロも買おうと思ってます



★accessories★
ジャケットを脱ぐと白シャツと白パンツになるので、グレーのインナーを入れて、黒バッグを持つことで引き締めたメリハリコーデにしてます。
全身ワントーンコーデにするのなら、素材を変えたりしてするのをオススメします。
この日は打ち合わせでした😌外ではさらにロングコートを羽織ってました。ジャケットを着ると背筋が伸びて所作も美しくしようと意識します。この春は佇まいが美しい人になりたいです🎵

📸インスタグラムはこちら
