~美しいものが好きです。
美しい人、物、景色、音、食、、、そしてマインドや生き方。五感を高めてくれる様々なモノやコトに惹かれます。
大好きな人(亀梨和也さん)を通じて私が日々、魅了されているものたちについて綴ります。~

ゆう(ルビィ) 50代 地方在住
KAT-TUN亀梨和也さん、ソロアーティスト赤西仁さんの活動を応援しています。
仁亀ラバーでもあります。
ファッション、ボディメイク、インナービューティーも追究しています。

※223は亀梨和也さんの誕生日が2月23日であり、彼のラッキーナンバーが23なのでそれをタイトルにしてます


📖2026年に推し活本を発売予定。現在執筆中。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1月8日(水)


何となく、違和感があるな、浮いてる感じがする、似合わないよね?と思っていた。

でもそのように診断された時は、これからのコーディネートにおいて得られるものがあるかもしれないと思って2023年の一年間はあえて診断されていたカラーをメインに買い物して取り入れてみたのだ。

だけど取り入れて鏡に映してみてもしっくりこない、あまりウキウキしない、、、と思うことが多かった。


自分が好きな服と似合う服は違うことがあるとはよく聞くし、ファッションに関する書籍にも書かれているのをよく見かける。

それは一理あると思う。しかし、世間一般の似合うと言われているものを身につけてみても、それが自身の気持ちとうまく合わないと着ていても楽しくない。そちらの方が問題だと思う。


なので2024年はパーソナルカラーで診断されていたテイストは取り外して、自分が着たいと思ったものに戻したら、途端に楽しくなった。

やっぱりファッションはこうでなくちゃ❗と思って一年間を経て。

そして去年の12月下旬。

東京の友人にその話を何気なくしたら、

「それって本当にゆうちゃんのパーソナルカラーだったのかな。私の印象では違うんじゃないかなと思ったけど」

と言われたのだ。


私が診断されていたパーソナルカラーは「イエローベース秋」だった。

ブラウンベースで褐色系のトーンが中心にされているこっくりとした感じのカラーが多い。テラコッタ色とか枯れ葉色とか。

でも私がそれらを着ると何だか肌がくすんで見えてしまったり、浮いてる感じが拭えなくて違和感を抱いてしまうのだ。

面積が小さければ問題ないけど、メインにしてしまうと似合わないし、楽しくない。


友人はいろんな人脈に長けてる仕事をしていて、その手のパーソナルカラーの診断士やスタイリストなどの繋がりも仕事で繋がりでいるので、改めて友人に紹介してもらって診断してみることにした。

そうしたら、なんと結果が違っていた❗びっくりダッシュ


私のパーソナルカラーは


「イエローベース春」だった。


イエベ春のベースカラーはこちら

下矢印





イエベ春の特徴は、春に咲くお花のような雰囲気。暖かく明るい華やかなイメージ。可愛らしく若々しい印象。

(※サイト記事より引用)


このカラーの一覧を見ると納得❗️

これまで私が好きで着ていた色になるし、実際に着てみてもしっくりと馴染む。

アイボリーやグリーン、サーモンピンク、ライトブルーなども好む色。

黒は基本的にはイエベ自体が苦手とする色らしいが、黒1色として着るのではなく、他の色を差し込みしたりするとOKなので、私自身そうしてきたので問題無し。


以前、別のところで診断されていたイエベ秋の一覧はこちら。

下矢印




こうして比べてみると、同じイエベでも全く違う。
納得の診断をしてもらえてホッとした(笑)

とはいえ、コーディネートするにあたってパーソナルカラーを全面的に取り入れるわけではなく、こういうのが肌と相性が良いのだと知識として入れておくことにする。
他の色は着ない❗というような決めつけで着こなしの範囲を狭めたくない。
メイクもこれは通用する。
私のメイク、、特にアイシャドウはスプリングカラーが前から似合うんだよね、、と思っていたのがこれによってやっぱりそうだよねと実感した。
カーキ色とか、ディープなブラウンのアイシャドウは浮いて見えたりくすむので、締め色なら良くてもアイホールのメインの部分は使わないようにしていたから。
水色、イエロー、明るいブラウン、ピンクなどの春を連想するアイシャドウが似合うタイプ。
ちょうどこれから春物が出てくるシーズンなので、楽しみ⤴️⤴️

ちなみに骨格は迷うことなく骨格ウェーブで間違いないと断定された(笑)
すぐに分かる体型だとも言われたのでそこは揺らがない。

和也のパーソナルカラーはおそらく
「ブルーベース冬」だと思う。
まぁ、男の人は女性よりファッションカラーもメイクもそこまで広がりがないことがほとんどなので、参考にするまでもないと思うけど。
イエベ秋とブルベ冬と和也は2通りの診断が出てるっぽいのを見かけるけど、内容を見ると彼はブルベ冬だと思う。

ブルベ冬は、
シャープでキリッとカッコいいイメージ。雪の銀世界や空気の透明感を持っていてクールでクリアな印象。 
肌の色は透けるような白さを持つ。
瞳の色は真っ黒。目の印象が強く白目とのコントラストがはっきりしている。
(※サイト記事より引用)

というのがブルベ冬。まさに亀梨和也✴️
イエベ秋は褐色系の肌で瞳の色はブラウンだし、茶色ベースがメインなので和也の印象にはない。
なのでブルベ冬の可能性大。
骨格は和也も私と同じウェーブ体型。







ブルベ冬の一覧はこちら
下矢印



こうやって診断してみて印象を調べてみるのも楽しかったりするおねがいラブラブ
自分のパーソナルカラーが気になってる方は一度しらべみるのもオススメ🙋











【Coordinate】


アウター*classicalelf 

トップス*ANME 

スカート*meri 

バッグ*SAINT LAURENT

ブーツ*楽天通販







気軽に羽織れるエコレザーブルゾンコーデ🎵





前から気になっていたエコレザーブルゾン。ちょっとハード過ぎるかなと思ってて保留にしていたんだけど、思いきって買ってみたらめちゃくちゃ使えます❗





スタイリスト兼ファッションディレクターの大草直子さんのスタイリングや書籍を昔からチェックしてるんだけど、大草さんがレザーブルゾンを素敵に着こなしてるのがいいなと思って買ってみました🙋





その昔、大好きなセレクトショップで本革レザーブルゾンを買って着ていたんだけど、アラフィフの今の私に果たして似合うのか躊躇してたのよね💦
ファッションアイテムも変わってるし。でも買って良かった⤴️
どんなアイテムともしっくりくるし、エコレザーだから雨の日でも着られる。そしてちょっと外出する時かなり使えるのでたくさん着てますおねがい音符





 

 






スエットトップスはアンドミーのカジュアルブランドのANMEのもの。

ユニセックスブランドで全体的にシルエットはゆったりめ。







裏起毛素材で胸元の刺繍がポイントです😌
パンツも持ってます✋️
スエットは和也ブランドのinside23も持ってるので、そちらもちょこちょこ着てます🎵









スカートはミーリー。一昨年のもので完売してます。
前側の右にスリットが入ってて、これが結構深いスリットなのでタイツ必須ニコニコ
素足を見せる勇気はありません(笑)
30代の頃はショートパンツとかガンガンに穿いていたけどグラサン










★accessories★




ピアス*give you a gift

リング*神戸ヴァンテーヌ、BOUCHERON 

バッグ*SAINT LAURENT

ブーツ*オンラインショッピングにて




リング 指輪 ボリューム メタル レディース ゴールド シルバー エレガント 太め 幅広 大人カジュアル ファッションリング デイリー 大人っぽい シンプル R-131【10%OFFクーポン】1/6日9:59迄 パール ピアス パールピアス 金属アレルギー対応 大ぶり イヤリング 金属アレルギー 結婚式 ステンレス レディース 痛くない イアリング 大粒 普段使い 3連 サージカル お呼ばれ 日本製 フォーマル 三粒 真珠

 




春先になったら中にシフォン素材の服と合わせてミックスカジュアルコーデにしても可愛い❤️
ハードな印象が強いエコレザーは、中に着るものとのバランスをとって、強い印象にならないように心がけてますニコニコ気づき








乙女のトキメキcloset item










📸インスタグラムはこちら
下矢印










楽天市場



楽天市場