ファッションは私の人生の一部。
「私らしさ」を楽しむためのコーディネートを追求。
そしてヲタ事も私の人生には欠かせない。
KAT-TUN亀梨和也に恋しつつ、赤西仁リスペクトしている仁亀loverです💕
二人の活動を追ってます。
オシャレを一生楽しむためにも体の内側、外側も常にアップデートしていきます。
ボディメイクは大事❗️
50代 地方在住
身長159㎝ 体重47キロ

ある日のコーデ
5月11日(木)
ありがとうございました😊❗️
誕生日おめでとうという言葉と共に、温かい言葉やお褒めの言葉が添えられたたくさんのメッセージ。
とてもパワーになるし、さらに磨きをかけよう❗と前向きになります。
よく和也がファンからの応援があるから励みになるし、パワーになるから頑張れると言ってるけど、その通りだなと。
一人きりだけでは頑張れないことってたくさんあるから。
来週の別宅滞在&リリイベ遠征が終わるまではまだまだバタバタしてるけど、それが終わったらひと区切り。
自分がやりたいことを追求していこうと考えてます🙋
「食」の勉強や取り組みと、あとはインスタでやりたいこと。インスタでのやりたいことはそこまで大したことではないんだけど(だと思う笑)、ちょっとドキドキと緊張するので下準備がある程度必要。
自分がやりたいことをどこまでやっていけるのか、、、。
52歳という年齢に囚われず、可能性をもっと広げていきたいな⤴️⤴️
そうそう、今朝は明け方頃に千葉県の方で地震が発生してました。
その時間帯は私は就寝中だったんだけど、先日は横浜公演の最中に石川県で地震が発生。和也が挨拶の時にそれを考慮して気づかってたけれど、最近あちこちで地震が起こってます。
日本というか、世界中でもいろんな災害が発生してて。これから先の世界の行く末が不安になるけれども、何が起きても悔いのないような人生を送るためにも、私のやりたいこと、目指したいことを見据えて動いていきたいなと思います🍀
千葉県にお住まいの方々がどうか心を痛める状況が少ないことを願ってます。
私達もいつ、何が起きるかわからないので日々を大切にしていきましょうね💠
Coordinate
トップス*uricca
ボトムス*DRESSTERIOR
バッグ*Vita felice
シューズ*SESTO
ピンクとカーキという組み合わせ、、好きなんです🎵
リラックスカジュアルコーデでした👚
めっちゃシンプルなコーデの日。
そしてKAT-TUNのデビューコンでメンバーがピンクのTシャツにカーキのカーゴパンツを合わせた衣装を着ていて、それも大好きでした✨
一つ一つがシンプルで、尚且つカーゴパンツというカジュアルアイテムなので、合わせ方を間違うとただの何の工夫もない普段着となり、危険⚠️
そうならないように、メリハリをつけるためにウエストインして、足元は女性らしさを出すためにポインテッドトゥのシューズをチョイスしました🙋
アクセサリーも必ず着用。
シンプルでカジュアルなコーデの時こそ、アクセサリーで盛ります。
ネックレスはプチプラ、
イヤーカフはフィリップオーディベール、ピアスはプチプラ、
ブレスレットはフィリップオーディベール、MILULU、
リングはプチプラ、某ハイブランド
ファッションってその時の気分だったり、場所だったり、目的によってチョイスは変わってくるんだけど、いろんな格好をしてみてだんだんと自分のスタイルがわかってきます。
私は季節によって着たい雰囲気が変わるんだけど、シルエットや素材は自分の定番が決まってきました🎵
失敗したくない時や、コーデを考える時間のない日は自分の定番スタイルを選ぶことで、1日を気持ちよく過ごせます

ファッションは私自身の中身そのもの。
人生がギュギュッと詰まってる。
私をアゲてくれたり、冷静にさせてくれたり、気分を一新させてくれたり、奮起を起こしてくれたり、リラックスさせてくれる。
アップデートしながらこれからも私らしくコーディネートをやっていきたいな。
本日は以上になります。
読んでいただき、ありがとうございました

コメント欄は閉じてます。
【アメンバーの記事申請について】
アメンバー記事を読みたい方は、条件に沿える方のみとしています。
条件。。仁亀二人のことが好きで、二人の萌えを楽しめる方としています。
尚、未成年の方はNGです。
その条件に合う方であれば、以下のことをアメブロメッセージに記入して送信するのと、アメンバー申請ボタンをクリックするのを両方をお願いいたします。
申請ボタンをクリックしてないと、承認したくても出来ないようになってるので忘れずにお願いします。
送信内容。。
・ハンドルネーム
・担当
・年齢
・お住まい(○県在住)
・いつからどんなきっかけで好きになったのか。
これらを記入して送信してください。
✳️メッセージ欄はスマホからならプロフィールをクリックして、スクロールすると✉️メッセージという欄があるのでそこを開いて入力して送信したらこちらに届きます。

