このブログはKAT-TUNの亀梨和也と独立した赤西仁を応援しつつ、二人の萌えを見つけて楽しむヲタクのブログであり、同時に女磨きを日々楽しんでいる50代オンナのブログです★
ヲタ記事、ファッション、女磨きをいろんな視点から綴っています。どうぞよろしくお願いします。
✳️尚、コーデに関しては新しい服メインで載せてご紹介するブログではなく、普通に何年も前の服も多々載せてます。
自分の為の備忘録でもあり、ブログに載せることでこういう着方もあるかも、、という発想が沸いてきたりするので自分自身の為という意識が大きいです。
なので、リンク先を貼ってますけど常に新しい服を求めて購入するわけではありません。買わない時は買わないし、買う時は大人買いもします。ご了承くださいませ✋
☆コーデ体型参照☆
【身長159センチ、体重47キロ、ウエスト56センチ デニムサイズ23インチ(ユニクロデニム参照)】
昨日はほぼずっと外出無しで
コンビニ行ったくらいでした。
とにかく体力消耗した分の充電(笑)
今日は午後からお出かけしてきます✋
Coodinate
【代々木ライブコーデ5/4】
(撮影は事前に撮ったものです)
アウター∥JaVa
(当時はこのアウターでは薄手過ぎたので
黒のブルゾンにチェンジしてます)
トップス∥COCA
ボトムス∥NOAHL
バッグ∥CHRISTIAN VILLA
KAT-TUNライブ代々木公演、
5/4のコーデです🎵
やっぱりCOCAのレースニットに
しました🤗❤️
だって可愛いから(笑)
ボトムスもNOAHLの
リブフレアーパンツをチョイス✨
(Sサイズ着用)
黒、白、ベージュというベーシック
なカラーだけどアイテムとしては
十分に映える組み合わせ💕💕
動きやすく、可愛く、
映えるコーデ、、、これが私の
ライブ参戦コーデのテーマです(^-^ゞ
参戦当日は仲間たちが可愛い❗
素敵❗と誉めてくれました✨
あとはボディメイクでかなり細くなった
私の体型を見て、会う人、会う人が
「細っ❗」、「ウエストがめっちゃ
細い❗」、「デコルテがくっきり❗」
と驚愕されたり。
この1年半、頑張って続けてきてる
甲斐がありました🎵
脱いだらこんな感じ
中はユニクロの
リブタンクトップ着用です。
基本的にライブコーデは
上半身にポイントを作ります。
なぜなら、ステージから見たら
席によればメンバーから見ると
上半身しか見えないのがほとんどだから。
そりゃ、メンステ最前、
アリーナ最後列バクステ正面、
スタンド最前、アリーナ花道横、
センステ1列目あたりは全身が
見えるだろうけど、パッと目に入る
瞬間て、顔〜上半身あたりだと
思うから。
、、、が❗この日はメンバーから
全身が丸見えなすごい席でした💦
近すぎて息止まってたかと(笑)
なので、なるべく上半身を
意識したコーデにするようにしてるかな。
あとはシルエットがキレイに見える
服を選ぶようにしてる。
全身黒にはしないようにする。
黒にするならとことんボディラインを
意識した服にするか、デザインが
入った映えるものにする。
もう17年くらいKAT-TUNヲタやってる
ので、現場服のチョイスは
わかってきてるのもあります🎵
あと、、、
自担の好みから
外れすぎないこと❗
(これめっちゃ大事)
奇抜すぎない、
双子コーデはしない、
(あれは10代なら可愛い)、
コスプレしない、
量産型コーデをしない、
逆に、、、
部屋着で来ない、
手抜きしない、
盛り髪しない、
ハイヒールで来ない、
も大事だと思う。
自担さん、、、あまりガーリーなのは
好きではなく、カジュアルは好きでも、
女性らしさのあるものがお好きな
ようで。これまでの雑誌とかでの
発言によると。
フリル沢山とか、可愛いらしい
感じのものより、美しいシルエットや、
カジュアルの中にも女性らしさを
匂わせるファッションに惹かれる感じかな。
シンプルだけどセンスが光るみたいな?
(かなりハードル高いけど💦)
そんな自担に少しでも、
「おっ❗いいじゃん🎵」って
思ってもらえるようなコーデを考えるのも
また楽しみの一つです
COCAはこちら
本日は以上になります🍀
読んでいただき、
ありがとうございました
ではでは〜〜(*´∀`)ノ
(コメント欄は閉じてます)
◆アメンバー申請希望の方◆
限定記事のアメンバーは完全にヲタ仕様であり承認条件が揃った方のみとしています。
承認条件
・仁亀ラバーであること
・成人されている方
以上の方でアメンバーご希望の方は、コメント欄ではなく、メッセージ欄へ
「ハンドルネーム」、「年齢」、「お住まい◯◯県在住」、「担当」、「どういう経緯で仁亀ラバーになったのか」を添えて送ってくださいませ。
その時にメッセージ入力だけでなく、アメンバー申請のクリックもされてないと承認したくても承認できないのでよろしくお願いいたします。
尚、メッセージ欄はスマホからならプロフィールをクリックして、スクロールすると✉️メッセージという欄があるのでそこを開いて入力して送信したらこちらに届きます。