このブログはKAT-TUNの亀梨和也と独立した赤西仁を応援しつつ、二人の萌えを見つけて楽しむヲタクのブログであり、同時に女磨きを日々楽しんでいる50代オンナのブログです★

ヲタ記事、ファッション、女磨きをいろんな視点から綴っています。どうぞよろしくお願いします。



☆コーデ体型参照☆

【身長159センチ、体重47キロ、ウエスト56センチ  デニムサイズ23インチ(ユニクロデニム参照】


昨日は1日溜まっていた家事や雑用を

こなして、来週からスタートする

KAT-TUNライブの大阪遠征のコーデ

写真を撮影して、夜は和也のドラマを

見て1日終了✋

かなりハードな1日でした💦



4日間着回しコーデcoodinate


〈3日目〉





アウター∥meri
セットアップ∥Titivate
バッグ∥CHRISTIAN VILLA
シューズ∥SESTO





3日目の日は年上の友人女性と
とある案件絡みで会った時のコーデ✋
画像は事前撮影したものだけど、
実際は寒かったので素足は止めて、
タイツを着用してました★
インナーもしっかり着こんでます。





ようやくTitivateのピンクの
セットアップを着れました(笑)
購入したのはかなり前だったけど、
かなり薄手の素材なので春にならないと 
さすがに着れなくて💦💦

きれいめコーデとして着る予定が 
あったこの日にデビュー❗





やっぱりピンクを着ると
気分が上がります⤴️🤗💕
春になったなぁ、、って✨✨

Titivateのこのセットアップは
単品でも着回しします。
首もとのラインがキレイなのと、
テーパード型のパンツが
上品なシルエットを映してくれますおねがいイエローハーツ
(サイズはSサイズ着用)
 





普段はここまでのキレイめに
着ることはほとんどないけど、
敷居の高いレストランや舞台観劇、
今日みたいな打ち合わせミーティング
などの時にはキレイめコーデ必須
なので、セットアップがあると便利ルンルン






デザインがシンプルなので、
小物でいろいろアクセントが
付けられます⤴️⤴️


 



titivate 


 

SESTOのシューズはリンク先が

見つからないのでサイトを載せておきます。

下矢印

SESTO Begin at Kobe! セスト





和也が主演を務めているWOWOWドラマ

「正体」第3話。


鏑木(亀梨)は今度は宗教法人に

ボランティアとして手伝う久間という

青年になり、その内部での悪事を

明るみにしていく。


脱獄囚なので変装してるんだけど、

前回がwebライターのイケメン設定

だったので金髪美青年だったのが、

今度は黒髪になんと、一重❗

和也が一重顔❗びっくり

あまりにも違いすぎて亀梨和也の

欠片が全くなかった。

ドラマ見ている最中もいつもなら

推しの俳優としての欠片を感じながら

見ているんだけど、今回和也として

感じないまま、鏑木が桜井という青年に

変装したという認識で見てました。

それだけ彼が役になりきっている。

そしてラストの潜伏先である、

介護施設。ここでは

眼帯をした爽やかな桜井という青年へ。

そこから最終回の第5話に繋がる。


原作を知ってるからこそ、

ラストを受け止めきれるかどうか。。

かなり不条理というか、切ないからなぁ、、

原作にはないラストの法廷シーン。

あれ、どういう設定なのかな。

原作と結末が違うのか、誰かの

心の中のシーンになるのか、、


リアタイはできなさそうなので

(ライブ参戦の夜なので💦)、

後日しっかりチェックします。

それにしても和也の演技が益々、

素晴らしく、またこのドラマによって

スキルアップしていくんだろうなと

嬉しく思いますキラキラキラキラ



本日は以上になります🍀

読んでいただき、

ありがとうございましたにっこりルンルン

ではでは〜〜(*´∀`)ノ

(コメント欄は閉じてます)






アメンバー申請希望の方◆

限定記事のアメンバーは完全にヲタ仕様であり承認条件が揃った方のみとしています。

承認条件

・仁亀ラバーであること

・成人されている方

以上の方でアメンバーご希望の方は、コメント欄ではなく、メッセージ欄へ

「ハンドルネーム」、「年齢」、「お住まい◯◯県在住」、「担当」、「どういう経緯で仁亀ラバーになったのか」を添えて送ってくださいませ。

その時にメッセージ入力だけでなく、アメンバー申請のクリックもされてないと承認したくても承認できないのでよろしくお願いいたします。

尚、メッセージ欄はスマホからならプロフィールをクリックして、スクロールすると✉️メッセージという欄があるのでそこを開いて入力して送信したらこちらに届きます。





イベントバナー



イベントバナー