このブログはKAT-TUNの亀梨和也と独立した赤西仁を応援しつつ、二人の萌えを見つけて楽しむヲタクのブログであり、同時に女磨きを日々楽しんでいる50代オンナのブログです★
ヲタ記事、女磨きをいろんな視点から綴っています。どうぞよろしくお願いします。
☆コーデ画像☆
【身長159センチ、体重47キロ、ウエスト56センチ 基本サイズSサイズ】
某日coodinate◆◆
先日のコーデ画像👗
・ベージュムートンコート∥セレクトショップ
・ベージュニット∥Re:EDIT
・白デニム∥bonjour sagan(S)☆初
・白インナートップス∥GU(M)
・ブラウンカービングバッグ∥GRACECONTINENTAL
・白レースアップシューズ
今シーズンのはニット、トップス、デニムでした🍀
ベージュ、白という柔らかいトーンの組み合わせ🍀
寒いこの時期にこのカラーの組み合わせが好き💕💕
そしてムートンコートはとにかく温かい❗⤴️⤴️
襟付きトップスは2022年も引き続きトレンドアイテムみたいですね

アラフィフ世代としては襟付きトップスは組み合わせによっては甘すぎて痛々しくなりますがデニムとのコーデで着ることが出来ます👍
ボトムをカジュアルにしたり、靴や小物でバランスを取ったり、髪型をまとめたり(私みたいなショートヘアーの方はいろんなデザインを着れる幅は広いかなと思います⤴️甘くなりすぎず、コンサバになりすぎないので)して、全体の調整が大事🌱
Re:EDITの襟付きニットは襟の取り外し可能なので外してシンプルに着ることも出来て重宝してます👍
こちらから飛べます🎵
↓↓↓
こちらの白のワイドデニムはbonjour saganの商品。ファッションブロガーのyokoさんのバイイングされたデニムで、幅広なロールアップデニムです👖
サイトで見て一目惚れしたデニム😍💕💕
ちょうど白デニムを探していたところだったのですぐにポチりました❗
私はSサイズを履いてます✋
サイトの着画はこちら。
ヒールを履いてトップスをインにしたらキレイめに着れてスタイルアップします✨✨
この着こなしもぜひ取り入れたい





裾の折り返した幅広具合が素敵🙌
これから沢山コーデを楽しみたい💕💕
アクセサリー&靴着用画像💠
アクセサリー。。。
白ラバーバンド腕時計∥ice watch、
シルバーチェーンブレスレット∥フィリップ・オーディベール、
シルバー×ゴールドリング∥フィリップ・オーディベール、
ゴールドリング∥母から譲られた指輪
アイボリーピアス、
パールイヤーカフ∥ユナイテッドアローズ
(貴金属ジュエリーに関してはアップ画像は載せてません。またブランドも表記無しです。額がかなりの高額になるので)
✳️コーデ画像は数日〜1週間前くらいのコーデを基本的にアップしていて、リアタイではないのでご了承くださいませ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
只今すでにリアタイでのオンエアは終了していて、私の地域で遅れてオンエアしている深夜のドラマの原田知世さん主演の
「スナック キズツキ」が好きでよく見てます

お酒を扱わないスナックのママをしている原田知世さん。
そんなお店に日常の疲れで心が傷ついた人たちがふっと訪れます。
そこでママを演じる原田知世さんがその人の心に溜まったモヤモヤをうまくいろんな道具を使いながら引き出して軽くしていく、、そんな心温まるストーリー。
1話完結の30分ドラマで、お店に訪れる登場人物たちがその回ごとのメインになります。
そして登場人物たちはどこかでそれぞれ出会っていたり、知り合いだったりするんです。
(でもお店に寄ったことは互いに知らない)
大きな展開もないし、それによって現状が変わるわけではないけれど、フッと時には肩の力を抜いて自分を慈しむ時間を少し作るだけでも思考が和らいでラクになれる、、そんな癒される内容で見ていて柔らかい気持ちになります🍀
お酒以外のものなら飲み物も食べ物も大抵出してくれるお店で、それがまたとても美味しそうなのも魅力的なドラマです⤴️⤴️
原田知世さんのフワリとした存在感が心地好く、いいなぁ〜〜私も行ってみたいなあと思ってしまう





最近、人の感情に対していろいろ学ぶことがあったり、こうしていきたいなと思うことがあって、もっと気持ちの成長もしていきたいと感じています。
日々、修行だけど(笑)
自担の和也の人に対しての向き合い方や接し方もとても参考になるなぁともともと思っていたけど、特にこの2年くらいは強く感じています。
自分を大事にして、周りの人も大事にしていきたい。
いい意味で人に期待するのはやめようと最近思うようになりました。
深追いはしないし、距離の詰め方も人によって最近は変えました。
その方が自分の心も期待しない分、ラクでいられるから。
見栄を張ることもしない。私よりすごい人、素晴らしい人は沢山いるし、そもそも比べなくていい。まだ時には焦ったり、ざわざわしたりするけどそれはそれで今の自分の成長レベルはこのあたりかな、、と客観的に捉えるようにしてみたり。
少しずつ、自分の目指したい道を進んでいきたいな



本日は以上になります。
読んでいただきありがとうございました

ではでは〜〜(*´∀`)ノ

◆アメンバー申請希望の方◆
限定記事のアメンバーは完全にヲタ仕様であり承認条件が揃った方のみとしています。
承認条件
・仁亀ラバーであること
・成人されている方
以上の方でアメンバーご希望の方は、コメント欄ではなく、メッセージ欄へ
「ハンドルネーム」、「年齢」、「お住まい◯◯県在住」、「担当」、「どういう経緯で仁亀ラバーになったのか」を添えて送ってくださいませ。
その時にメッセージ入力だけでなく、アメンバー申請のクリックもされてないと承認したくても承認できないのでよろしくお願いいたします。
尚、メッセージ欄はスマホからならプロフィールをクリックして、スクロールすると✉️メッセージという欄があるのでそこを開いて入力して送信したらこちらに届きます。