その2
12月15日㈯
↓ ↓ ↓
ここにきちゃいました
忘年会しようとなった時に、ここで仁亀ごっこしたい!!と要望だしたら幹事様、なんとお面まで用意してくれてた(→和也のお面はCD特典のやつね)
「甲賀流 アメリカ村本店」
以前、たしか2011年の仁ライブイエゴーか、2012年のCHAINコンぶりに食べにきたはず。
わたくし、ネギが一番苦手な食べ物なのでネギ無しの通常のたこやきを注文。
みんなで仁亀ーーっっってテンション上げて、しかも例のヲタ誌まで持ってきたまま仁亀ごっこしちゃったww
この仁亀ショット、別にすごい企画でもないし、プラベでもなく、ヲタ誌のちょっとしたロケなのになぜか仁亀好きの聖地のひとつになってるよね。
そして忘れもしない、テンクス京セラの日。MCで大阪と言えば?の問いに和也はここを挙げたこと!!
いや、かずちゃん?和也にとって大阪って、カツンでもよくライブで来てるし、ドリボでも何度も来てるし、いろんなお仕事あったりでもっとあるじゃん?なのに、アメ村のたこやきって。
それって仁と食べたここのたこやきが俺にとって大阪の一番の思い出~なのか??そうなのね??
乙女な思考のかずちゃんに萌えつつ、ものすごい人通りの中でしれっと仁亀ごっこしてた私達(笑)
また数年後に行きたいな★
オフ会 一次会
↓ ↓ ↓
「和モダン空間 桜横丁」
空間が異様に広いお店でした。
2番目の写真はフラットな感じに見えますが、実はこれ階段で階下に降りてます。
ずっと桜の飾りつけがしてあって、店内が遊郭みたいだよねーって話してました。
花魁和也が出てきそうだよねと。
ここではCASTコンの思い出話に花を咲かせ、みんなのミラクル体験話を聞いたり、私も話したり。
来年はどんな活動になるんだろうねーって。
ちょうど忘年会シーズンだったのでどこも超満員でした。
このあとはカラオケルームへ移動して、写真はないけどなんとクリスマスプレゼント交換をしたの
カツンの「ツイテオイデ」を流しながらのプレゼント交換。予め予算を決めて。
プレゼント交換なんて小学生ぶりかも~~ww
楽しかった~~
こちらが私がプレゼント交換でいただいたクリスマスプレゼント。
↓ ↓ ↓
湯たんぽ、ホットアイマスク、サシェ
ありがとう~~
ここから朝までオールオフ会。
かなりトークが炸裂したよね。中丸のマリオネーションでまたもや大爆笑したり、仁亀の話に熱くなったり。
それから2011年~現在までのカツン、仁、和也のそれぞれ歌番組に出た映像を流してみたり。これが懐かしくてよかった!!
自分があまりリピしてなかった歌番組を編集しながら改めてみんなと見るのって楽しいわ。
仁→イエゴー、エターナル、SBD、SEASONS、Hey What's Up
和也→サヨナラありがとう、背中越しのチャンス
カツン→2011年~現在までのシングル曲
これらHDDに入ってるのをまとめて鑑賞会したの。(カツンのは複数の歌番組出演してるから各1つずつをチョイス)
次回のオフ会ではまた違うのを編集したのを流したい。
2010年より前のは地デジでHDDを買い替えしたので今のHDDにはないので、すべてディスクに落としたんだよね~。トークもワイプも全て入れてるやつね。
しかしこうやって2011年から追ってみると、メンバーのビジュの様子がわかりやすくて。
一番はたっちゃんだね。甘栗期から映画(永遠のゼロ)とドラマ(ランナウェイ)で坊主役だったのをきっかけに髪型が変わり、こーき脱退でキャラまで変わり。それがわかりやすい。
和也は体形が痩せたり、太ったり、髪型もころころ変わってる。
こーきもWHITEあたりのカツン迷走時期にさわやかになったり、また本来のこーきに戻ったり。
田口はなぜか韓流みたいになったり。
仁は2011年と2012年はかなり殻を固くした感じ。で、2013年の少クラの時はそれが少し緩くなってる。
中丸は・・・・か、かわらないっす(爆笑)
これからも歴史が積まれていくんだなぁ・・・・。(しみじみ)
ずっと長年応援してきてる人、
一時ヲタお休みしてた人、離れてた人、
ヲタ歴浅い人
いろいろな仲間がいるので、今年のオフ会はさらにいろんな映像をごそごそと自宅で掘り出して持っていきますね!いや、ほんと膨大なディスク量なのよ・・・。
自分がヲタになった2005年より前の分も、当時知り合った仲間から過去映像すべてダビングしてもらってるくらいで。。少クラ、裸少、8時だJ、明日のJ、ヒッパレ、過去歌番組、CM、仁と和也のはドラマ出演したのもすべてダビングしてもらったし。
つくづく2005年のジュニア時期からヲタになっててよかったなと。だってまだ民放出演は少なかったので、揃えることがわりとラクだったから。CDなんて出てなかったし、DVDも海賊帆、神サマー、運動会、サマリーくらいしか当時なかったのよ。
雑誌もバックナンバー揃えたり、ないやつはカラーコピーさせてもらったし。
とにかく2005年に堕ちてソッコー動いて集めまくった。
家にはディスクが何千枚もあるはず。。。
これらを皆様で分かち合いたいな
2泊3日の忘年会。十分時間とったはずなのにやっぱり足りなかった。
来月の和也バースデーオフ会も予定してるけど、またあっという間の気がします★
忘年会で会えたお仲間様達、ありがとうございました。
2019年、きっとラバーである私達はすごいスケジュールになりそうなんだけど、覚悟してまたみんなでたくさん語りたいと思います
オフ会は楽しくて楽しくて、10年以上中毒状態な私ですが、今年もいろんな企画を練っていくので楽しみにしててね!!
ではでは皆様のコメントをお待ちしています。
※コメントはアメンバー読者の方のみ、次の限定の方へお願いします。
ちゃお~~